ポリッジ【porridge】
オートミールなどを水や牛乳で煮て粥(かゆ)のようにしたもの。
ポルコ【(イタリア)porco】
豚。また、豚肉。
ポルタティフ【(ドイツ)Portativ】
主に、12〜15世紀に用いられた小型のパイプオルガンの一種。ひざにのせるか、あるいは首からつるすかして楽器を保持し、左手でふいごを動かして右手で鍵(けん)を操作する。→ポジティフ
ポルタ‐ニグラ【Porta Nigra】
《黒い門の意》ドイツ西部、ラインラント‐プファルツ州の歴史都市、トリーアにあるローマ時代の遺跡。2世紀末に建造された城門。1986年、「トリーアのローマ遺跡群、聖ペテロ大聖堂、聖母マリア教会」と...
ポルタメント【(イタリア)portamento】
声楽や弦鳴楽器演奏などで、ある音から次の音への移行を、途中にある音を経過させながら滑らかに行う技法。
ポルタレグレ【Portalegre】
ポルトガル東部の町。スペインとの国境に近く、サンマメーデ山脈の麓に位置する。古くから戦略上の要衝として知られ、13世紀にポルトガル王ディニス1世が城を築いた。その後タペストリーなどの織物産業で発...
ポルチオ【(ラテン)portio】
子宮口。子宮膣部。
ポルチーニ【(イタリア)porcini】
ヤマドリタケ、またはヤマドリタケモドキのこと。イタリアで好まれる代表的なキノコ。肉厚で香りがよい。
ポルッカラ【Porkala】
フィンランド南部の都市。ヘルシンキの南西約40キロメートル、フィンランド湾に突出するポルッカラ半島に位置する。戦略的要地であり、第二次ソビエト‐フィンランド戦争後に旧ソ連がハンコに代わって租借し...
ポルティコ【Portico】
ダークアーカイブの一。米国の非営利団体イタカが運営。出版社などから提供された学術論文・学術雑誌・書籍などのコンテンツが、特定のサーバーに集約して保存されている。