ラトルバック【rattleback】
《rattle(がたがたと鳴る)+back(戻る)から》玩具の一。舟形の独楽(こま)で、重心が非対称のため一方向にしか回転しない。逆方向に回そうとすると振動して止まり、向きを変えて回りだす。
ラド【rad】
放射線の吸収線量を表す単位。現在はグレイを標準単位とする。1ラドは物質1キログラムが0.01ジュールのエネルギーを吸収するときの吸収線量で、0.01グレイに相当。記号rad
ラドクリフ‐カメラ【Radcliffe Camera】
英国イングランド南部、オックスフォード大学のボドリーアン図書館の一部。17世紀の国王付き医師ジョン=ラドクリフの遺産により建造。
ラドニツネー‐ひろば【ラドニツネー広場】
《Radničné námestie》スロバキア北東部の都市バルデヨフの旧市街にある中心広場。同国屈指のゴシック芸術の傑作とされる主祭壇をもつ聖アエギディウス教会や、16世紀初頭に同国初のルネサ...
ラドム【Radom】
ポーランド中東部の都市。ワルシャワの南約90キロメートルに位置する。12世紀頃より知られる同国最古の都市の一つで、重要な交易拠点だった。工業都市として発展。航空ショーが有名。
ラドラー【(ドイツ)Radler】
《「ラードラー」とも》ビールに、等量のレモネードやサイダーなどを加えたアルコール飲料。元来は自転車乗りの意で、サイクリング客に愛好されたことからついた名ともいう。
ラドン【radon】
希ガス元素の一。同位体はすべて放射性。単体は不活性な無色の気体で、気体中で最も重い。元素記号Rn 原子番号86。質量数222、220、219の3種類がある。
ラナウイルス【ranavirus】
両生類をはじめ、魚類、爬虫類に感染するウイルス。比較的大型のDNAウイルスで、イリドウイルス科に属す。致死性が高く、世界各地で両生類の大量死に関わっているとされる。人間には感染しない。国際獣疫事...
ラナンキュラス【(ラテン)Ranunculus】
キンポウゲ科の多年草。球根から、三つに裂けている葉を出し、春に白・桃・紅・橙赤・黄色などの花が咲く。品種が多く、五弁のものから数十弁のものまであり、観賞用。中近東・地中海沿岸の原産で、ハナキンポ...
ラナース【Randers】
デンマーク、ユトランド半島北東部の都市。ラナースフィヨルドに注ぐグゼノー川下流部に位置し、河港を有する。古くからバイキングが居住し、中世に交通の要地として商業が発達。15世紀から18世紀にかけて...