ロボット‐コンテスト
《(和)robot+contest》箱の積み上げやボール運びなどの課題に応じたロボットを製作し、それを操作して優劣を競うコンテスト。ロボコン。
ロボット‐スーツ【ROBOT SUIT】
「パワードスーツ」の商標名。
ロボット‐ティーチング【robot teaching】
産業用ロボットに動作を記憶させること。実際に操作してその動きを記憶させるオンラインティーチングと、コンピューターで作成したプログラムを読み込ませるオフラインティーチングに大別される。教示作業。テ...
ロボット‐ハンド【robot hand】
ロボットの手の先端部となっている部品。つかんだり、はさんだりするのに適した形状と運動様式をもつ。
ロボット‐ビジョン【robot vision】
ロボットに搭載される視覚機能。カメラでとらえた画像を処理して、パターン認識によって対象を識別したり、周囲の環境を把握したりする技術をさす。ロボティクスにおける、コンピュータービジョンの応用例の一...
ロボティクス【robotics】
工学の一分野。制御工学を中心に、センサー技術・機械機構学などを総合して、ロボットの設計・製作および運転に関する研究を行う。ロボット工学。
ロボティクス‐アズ‐ア‐サービス【robotics as a service】
⇒ラース(RaaS)
ロボティックプロセス‐オートメーション【robotic process automation】
⇒アール‐ピー‐エー(RPA)
ロマ【Roma】
ヨーロッパを中心に、南・北アメリカなど世界各地で生活する少数民族。9世紀ごろインド北西部から発したといわれ、長く移動生活を続け、世界中に分布。言語はインド‐アーリア語系のロマニ語。音楽や踊りを...
ロマニー【Romany】
「ロマ」に同じ。