サラマンカ‐プレース【Salamanca Place】
オーストラリア、タスマニア州の州都ホバートの臨海地区。プリンセス埠頭に位置し、捕鯨基地として栄えた1830年代に建てられた砂岩造りの倉庫群が並ぶ。現在はレストラン、ギャラリー、工芸品店が集まるシ...
サラマンダー【salamander】
1 山椒魚(さんしょううお)。 2 西洋の伝説上の動物。火中に住むヘビ・トカゲの類で、火の精とされる。
サラミ【(イタリア)salami】
牛肉と豚肉をまぜ、塩・にんにく・肉桂(にっけい)などで風味をつけ、低温で乾かして作ったソーセージ。保存が効く。サラミソーセージ。
サラミス【Salamis/Σαλαμίς】
ギリシャ中部、サロニコス湾に浮かぶサラミス島の港町。現代名サラミナ。サラミス湾の最奥部に位置する。同島で最も人口が多い。
キプロス島東岸にあった古代都市。ファマグスタの北東郊外に位置する。名...
サラミス‐とう【サラミス島】
《Salamis/Σαλαμίς》ギリシャ中部、サロニコス湾に浮かぶ島。現代名サラミナ島。アテネの西方約20キロメートルに位置し、本土との間に橋が架かっている。主な町はサラミス。紀元前480年、...
サラミナ‐とう【サラミナ島】
《Salamina/Σαλαμίνα》⇒サラミス島
サラリー【salary】
俸給。給料。給与。
サラリー‐マン【salaried man/salaryman】
給料で生活する人。月給取り。勤め人。
サラリーマン‐アパシー
《(和)salaryman+apathy》職場の仕事や人間関係に対して無気力・無関心になる状態。職場以外の人間関係は良好で、自分の役割もきちんと果たせる。
サラワク【Sarawak】
マレーシア、ボルネオ島北西部の州。州都クチン。1841年、英国人ジェームズ=ブルックが、海賊平定の功績によりブルネイのスルターンから藩王の称号を受けて、サラワク王国を建国。19世紀末に英国保護領...