シリアル‐エーティーエー【シリアルATA】
《serial ATA》コンピューターとハードディスクを接続するインターフェース規格。Ultra ATAに採用されていたパラレル伝送をシリアル伝送に変更した拡張仕様。転送速度は150Mbps以上...
シリアル‐エーティーエーツー【シリアルATA2】
《serial ATA 2》パソコンとハードディスク、光学ドライブなどの周辺機器を接続するインターフェース規格。シリアルATAの拡張規格で上位互換性をもつ。転送速度は従来の2倍の300Mbps。...
シリアル‐キラー【serial killer】
連続殺人者。連続殺人犯。
シリアル‐コード【serial code】
⇒シリアルナンバー2
シリアル‐ち【シリアル値】
《serial value》表計算ソフトなどで、日付や日時を計算するため、あらかじめ設定された基準日からの通算日数および時刻を表す値。 [補説]例えば、マイクロソフトオフィスエクセルの場合、Wi...
シリアル‐でんそう【シリアル伝送】
《serial transmission》データ通信で、一つの回線を使って情報を1ビットずつ順番に送る方式。伝送速度は遅いが、コストが安い。コンピューターと周辺機器の接続に使われるシリアルインタ...
シリアル‐ナンバー【serial number】
1 通し番号。特に、メーカーが管理のために用いる連続した製品番号。限定品に対して「No. 000/100」などのように示されることもある。シリアル番号。 2 コンピューターのソフトウエア製品に対...
シリアル‐プリンター【serial printer】
文字・数字などを1文字、または1ドットずつ順次に印刷するプリンターの総称。インクジェットプリンター、ドットプリンター、熱転写プリンターなどがある。ページ単位で印刷を行う方式のものはページプリンタ...
シリアル‐ポート【serial port】
パソコン本体と周辺機器を接続するためのコネクター規格の一つ。一つの回線を使ってデータを1ビットずつ順番に送るシリアル伝送方式を採用。プリンターやモデムなどを接続するRS-232Cなどがある。
シリアル‐マウス【serial mouse】
コンピューターのシリアルポートに接続して使うマウス。シリアル伝送を採用。