きおくよかたれ【記憶よ、語れ】
《原題Speak, Memory》ナボコフの自伝。1951年に「確証」の題で刊行されたのち、1960年に改題して刊行。ロシア貴族の子として生まれた著者が41歳で米国に亡命するまでの半生を描く。
スピーカー【speaker】
1 ラジオやテレビ、オーディオ装置などで、電気信号を音声に変える装置。 2 《「ラウドスピーカー」の略》拡声器。 3 話し手。話者。演説者。 4 うわさなどを好み、話を広めたりする人。
スピーカー‐システム【speaker system】
低音専用・中音専用・高音専用の各スピーカーを一つのキャビネットに収納する方式。また、そのもの。
スピーカーホン【speakerphone】
1 受話器を取り上げなくても通話のできる電話機。 2 スピーカーとマイクが一体化した機器。大人数のテレビ会議やウェブ会議などで用いられる。マイクスピーカー。スピーカーマイク。
スピーカー‐マイク
《(和)speaker+microphoneから》⇒スピーカーホン2
スピーカー‐ユニット【speaker unit】
それぞれ独立の低音専用・中音専用・高音専用のスピーカーを組み合わせること。また、そのもの。
スピーキング【speaking】
話すこと。特に英語教育で、ヒアリング・リーディングなどに対していう。
スピーク【speak】
話すこと。また、言葉。用語。