スタジアム‐ジャンパー
《(和)stadium+jumper》運動選手がスタジアムで着る防寒用ジャンパーが一般化したもの。胸や背・腕の部分にチーム名を表すマークやイニシャルがつく。スタジャン。
スタジオ【studio】
1 画家・彫刻家などの仕事場。制作室。 2 映画の撮影所。 3 写真館の撮影室。 4 ラジオ・テレビの放送室。 5 音楽などの録音室。吹き込み室。
スタジオ‐ミュージシャン
《(和)studio+musician》スタジオで、さまざまなレコーディングに参加して演奏することを主な仕事としているミュージシャン。
スタジオモニター‐スピーカー【studio monitor speaker】
⇒モニタースピーカー
スタダイス【Stadthuys】
マレーシア、マレー半島南西岸の都市マラッカの市街中心部にある建物。オランダ広場に面する。1650年に建てられたオランダ総督の邸宅であり、オランダ人が築いた東南アジア最古の建造物として知られる。現...
スタチュー【statue】
彫像。立像。
スタチン【Statin】
コレステロールの合成速度を制御するHMA-CoA還元酵素を阻害する薬剤。日本の生化学者遠藤章が昭和48年(1973)に青カビから発見。スタチン系薬剤は高コレステロール血症の治療薬として世界中で広...
スタッカブル‐ハブ【stackable hub】
LANなどのコンピューターネットワークで、複数台を積み重ねて接続して利用するハブ。100個単位のポートを必要とするネットワークの構築に用いられる。
スタッカート【(イタリア)staccato】
音楽で、音と音との間を切って、歯切れよく演奏すること。⇔レガート。
スタッキング【stacking】
1 積み重ねること。特に日本では、揃いの食器・家具などを積み重ねることをいう。 2 「スポーツスタッキング」の略。 3 ⇒スタック接続