せいマリア‐きょうかい【聖マリア教会】
《Kościół Mariacki》ポーランド南部の都市クラクフの旧市街にある教会。中央市場広場に面する。13世紀初めに建造されたゴシック様式の建物。彫刻家ファイト=シュトスが手がけた高さ13...
せいマリエン‐きょうかい【聖マリエン教会】
《St. Marienkirche》ドイツ北部、シュレースウィヒ‐ホルシュタイン州の都市リューベック旧市街にある、煉瓦(れんが)造りの教会。ゴシック様式で、1250年から1350年にかけて建造さ...
せいマルコ‐きょうかい【聖マルコ教会】
《Crkva sv. Marka》クロアチアの首都ザグレブの中心部にある教会。13世紀以前の創建とされ、14世紀にゴシック様式に改築された。屋根にはクロアチア王国とザグレブの紋章が青と赤茶のタ...
せいマルティヌスでん【聖マルティヌス伝】
《原題、(イタリア)Storie di San Martin》マルティーニの絵画。アッシジのサンフランチェスコ聖堂下堂のサンマルティーノ礼拝堂のフレスコによる壁画の連作。フランスの守護聖人マルテ...
せいマルトス‐きょうかい【聖マルトス教会】
《St. Multose Church》⇒セントマルトス教会
せいマーカー‐だいせいどう【聖マーカー大聖堂】
《St. Machar's Cathedral》⇒セントマーカー大聖堂
せいマーガレット‐きょうかい【聖マーガレット教会】
《St. Margaret's Church》ロンドンの中心部、ウエストミンスター地区にある教会。11世紀半ばにエドワード王によって創建されたが、現在の建物は1523年に再建されたもの。チューダ...
せいマーティン‐きょうかい【聖マーティン教会】
《St. Martin's Church》カンタベリーにある古い教会。6世紀にアウグスティヌスがローマから派遣される以前のもので、「母なる教会」として愛されている。1988年「カンタベリー大聖堂...
せいミヒャエル‐せいどう【聖ミヒャエル聖堂】
《St. Michaeliskirche》ドイツ北西部の都市ヒルデスハイムにある教会。11世紀初めにベネディクト修道会により建立。同国におけるオットー朝の初期ロマネスク様式として重要な教会の一つ...
せいメアリー‐だいせいどう【聖メアリー大聖堂】
《St. Mary's Cathedral》⇒セントメアリー大聖堂