ストー【Stowe】
米国バーモント州北部の町。同州で最も標高が高いマンスフィールド山があり、夏は避暑地として、冬はスキーリゾートとして観光客でにぎわう。
ストーカー【stoker】
1 ボイラーへ石炭を自動的に送る装置。給炭機。 2 パラスポーツの自転車競技で、二人乗りタンデムの後ろに乗る視覚障害選手のこと。1から、動力を自転車に伝えて走る意を表す。→パイロット6
ストーク【stork】
コウノトリ。
ストーク‐オン‐トレント【Stoke on Trent】
英国イングランド中部の都市。ボーンチャイナ発祥の地として知られ、陶磁器業が盛ん。世界的に有名な陶磁器メーカーの工場が集まるほか、グラッドストン陶器博物館などがある。
ストークス【stokes】
CGS単位系の動粘性率の単位。粘性率を流体の密度で除したもので、1ストークスは1平方センチメートル毎秒(m2/s)。アイルランドの数学者・物理学者G=ストークスにちなむ。記号St
ストーノウェイ【Stornoway】
英国アウターヘブリディーズ諸島、ルイス島東部の町。諸島中最大の町であり、同島の中心地。ビクトリア朝様式のルース城や島の歴史を紹介するナンアイレン博物館がある。
ストーバー【stover】
穀物を収穫し、実などの可食部を取り除いたあとの残りかす。茎、葉、穂軸をさす。→コーンストーバー
ストーブ【stove】
石炭・石油・ガス・電気などを用いた室内用暖房器具。《季 冬》「—の石より寒くさめにけり/青畝」
ストーブ‐ガード【stove guard】
ストーブの周囲をかこい、幼児などが火に近づくのを防ぐ柵(さく)。
ストーブ‐リーグ【stove league】
《炉辺で野球談をする人たちの意》プロ野球で、シーズンオフに行われる選手・監督の契約更改や移籍・加入の動きなど、グラウンド外の話題。 [補説]もとはプロ野球の用語であったが、他のスポーツにも波及し...