サン‐オイル
《(和)sun+oil》美しく日焼けするための特殊化粧品。太陽光線中の紫外線を吸収して、肌を傷めない。 [補説]英語ではsuntan oil
サンキスト【Sunkist】
米国カリフォルニア州産のオレンジ・グレープフルーツ・レモンなど。商標名。
サンキャッチャー【suncatcher】
クリスタルガラスなどで作られた飾り玉。日光を分散させて美しい虹色をつくるため、窓辺につるして楽しむ。
サンク‐ガーデン【sunk garden】
《sunkはsink(沈む)の過去分詞形》⇒サンクンガーデン
サンク‐コスト【sunk costs】
すでに支出され、どのような意思決定をしても回収できない費用のこと。埋没費用。 [補説]それまでに費やした資金や労力、時間を惜しんで事業を継続すると、損失が拡大するおそれがあることから、意思決定に...
サン‐クロス【sun cloth】
独特の光沢をもつ綾織り生地のこと。縦糸に梳毛(そもう)糸、横糸に色綿・色毛を使って玉虫調に仕上げるのが特徴。熱帯地方で強い太陽光線を防ぐために作られたといわれるところからの名。玉虫クレバ。
サンクン‐ガーデン【sunken garden】
《sunkenはsink(沈む)の過去分詞形》地表面より掘り下げて造成した庭園や花壇、テラスなど。サンクガーデン。沈床園。
サングラス【sunglasses】
強い太陽光線から目を防護するための、色付き眼鏡。《季 夏》
サングラス‐カー
《(和)sunglass+car》日差しを防いだり、外から室内を見られないように、窓に黒いフィルムを貼った車。平成元年(1989)6月から70パーセント未満の可視光線しか通さないものは、不良整備...
サングレーザー【sungrazer】
太陽をかすめるように通過する彗星の総称。接近時に完全に蒸発したり、太陽の強い潮汐(ちょうせき)力によって分裂してしまったりすることがある。1995年に打ち上げられた太陽観測衛星SOHOにより、多...