タナ‐ラタ【Tanah Rata】
マレーシア、マレー半島中央部、パハン州の町。ブリンチャンとともに、高原保養地キャメロンハイランドの観光拠点として知られる。クアラルンプールやイポーとバス路線で結ばれ、ホテルやレストランが集まる。
タニス【Tanis】
エジプト北部、ナイル川河口のデルタ地帯にあった古代エジプト時代の都市。現在のサーン‐イル‐ハガルにあたる。セト信仰の中心地として栄えた。第二中間期に異民族のヒクソスが侵入し、首都を置いた。末期王...
タニング‐ルーム【tanning room】
美容を目的に太陽灯で紫外線を当てて日焼けさせる施設。
タヌム‐の‐いわえ【タヌムの岩絵】
《Tanum》スウェーデン南西部、オスロ湾に面する町タヌムにある岩絵。青銅器時代のものといわれ、花崗岩(かこうがん)の岩壁に人間や動物、そりや船などの道具、狩猟をする様子などが線画で描かれている...
タハア‐とう【タハア島】
《Tahaa》南太平洋、フランス領ポリネシア、ソシエテ諸島に属する島。南側のライアテア島と狭い水道を挟んで相対し、周囲を環礁に囲まれる。バニラ・黒真珠・コプラを産する。
タ‐ハジュラット‐しんでん【タハジュラット神殿】
《Ta' Ħaġrat》地中海中央部の島国、マルタ共和国にある先史時代の巨石神殿。マルタ島北西部の町イムジャールの近郊に位置する。紀元前3600年から3200年頃に建造された大小二つの巨石構造物...
タハテ‐スレマーン【Takht-e Soleymān】
⇒タフテソレイマーン
タハト‐さん【タハト山】
《Tahat》アルジェリア南部、サハラ砂漠中央部のアハガル山地にある山。同国最高峰(2918メートル)。南麓にオアシス都市タマンラセットがある。
タバ【Taba】
エジプト北東部、アカバ湾の最奥部に面する町。イスラエルとの国境に位置する。14世紀頃につくられた隊商路の中継地に起源し、沖合のファラオ島には12世紀建造のサラディン要塞がある。現在は海岸保養地と...
タバカット‐ファハル【Tabaqat Fahl】
ヨルダン北西部の村。首都アンマンの北西約130キロメートル、ヨルダン渓谷北部に位置する。エジプト古王国時代よりカナン人の交易が行われ、新約聖書に登場するデカポリス(十都市連盟)の一つ、ペラとして...