アールトール【RTOL】
《reduced takeoff and landing》アールトール機。短距離離着陸機。
イー‐ブイトール【eVTOL】
《electric vertical takeoff and landing aircraft》電動のVTOL機。電動モーターで複数の回転翼を回転させ、垂直離着陸できる小型航空機をさす。ドローン...
エストール‐き【STOL機】
《short takeoff and landing airplane》500メートル前後の短い滑走路で発着できる航空機。短距離離着陸機。ストール機。
キュー‐ストール【QSTOL】
《quiet short takeoff and landing》無騒音短距離離着陸機。
シートール‐き【CTOL機】
《conventional take-off and landing aircraft》通常型固定翼航空機。通常離着陸(機)。STOL(短距離離着陸機)、VTOL(垂直離着陸機)に対する造語。
ビストール【V/STOL】
《vertical/short takeoff and landing》⇒ブイストール(V/STOL)
ブイストール【V/STOL】
《vertical/short takeoff and landing》垂直・短距離離着陸機。垂直離離着陸機(VTOL)と短距離離着陸機(STOL)を組み合わせたもの。または両者の総称。ビストール。
ブイトール‐き【VTOL機】
《vertical takeoff and landing aircraft》滑走しないで垂直に離着陸する航空機。垂直離着陸機。
ホトール【HOTOL】
《horizontal takeoff and landing》滑走路を利用して水平に打ち上げる単段式スペースプレーン。英国が21世紀初頭の打ち上げを目指して研究したが、1988年、計画を断念。
ユーストール【USTOL】
《ultra-short takeoff and landing aircraft》超短距離離着陸機。