きょうし‐しんごう【教師信号】
《teaching signal》⇒教師データ
きょうし‐データ【教師データ】
《teaching data》機械学習の教師あり学習において、人工知能のニューラルネットワークがあらかじめ与えられる、例題と答えについてのデータ。この大量のデータをもとに、ニューラルネットワーク...
タリス【TALIS】
《Teaching and Learning International Survey》⇒国際教員指導環境調査
ティー‐エム【TM】
《teaching machine》ティーチングマシーン。教育機器。
ティーチングプレーバック‐ほうしき【ティーチングプレーバック方式】
《teaching playback system》ロボットのアクチュエーターに、まず手動その他で所定の動きをさせて記憶装置に残し、以後は記憶装置から取り出した信号により、ロボットを駆動する方式。
ティーチング‐プロ【teaching pro】
⇒レッスンプロ
ティーチング‐ペンダント【teaching pendant】
⇒ティーチペンダント
ティーチング‐マシン【teaching machine】
問題を提示し、その問題に解答を求め、正誤を判定するなどして問題解決の過程を学習するよう工夫された教育機器。
テスル【TESL】
《teaching English as a second language》第二言語としての英語教授法。英語圏の国で、母語が英語でない留学生などに英語を教えること。
テソール【TESOL】
《teaching of English to speakers of other languages》他言語話者に対しての英語教育。