タオル【towel】
1 布面に小さな糸の輪を織り出した綿織物。柔軟で吸水性に富む。タオル地。 2 タオル地製の西洋手ぬぐい。「バス—」
タオル‐ギャザー
《(和)towel+gather》床にタオルを敷き、足指を使ってたぐり寄せる運動。足底や足指の筋力を保つ効果があるとされ、高齢者の転倒防止トレーニングなどに利用される。
タオル‐ケット
《(和)towel+blanketから》夜具、特に上掛けとして用いられる厚手で大きめのタオル地。
タオル‐マフラー
《(和)towel+muffler》⇒マフラータオル
タワー【tower】
1 塔。また、塔状の高層建築物。「東京—」「ツイン—ビル」 2 パソコンの筺体(きょうたい)で、縦長の形状で立てて利用するよう設計されたもの。その相対的な大きさにより、大きいものから順にフルタワ...
タワー‐クレーン【tower crane】
⇒塔形クレーン
タワー‐とう【タワー島】
《Tower Island》⇒ヘノベサ島
タワー‐ハムレッツ【Tower Hamlets】
英国の首都ロンドンの中心部にある行政区。テムズ川をはさんでシティーの東側に隣接し、ロンドン塔・タワーブリッジ・イーストエンド地区などがある。インナーロンドンを構成するロンドン特別区の一つ。
タワー‐パーキング
《(和)tower+parking》狭い敷地内に多くの車を駐車させるねらいから生み出された高層駐車場。
タワーパーク‐プラハ【Tower Park Praha】
チェコ共和国の首都プラハにあるテレビ塔。新市街のジシコフ地区に位置する。高さ216メートル。社会主義時代に構想されたハイテク建築の一つで、1992年に完成。高さ90メートルの展望台のほか、レスト...