トライク【trike】
三輪の自転車またはオートバイ。 [補説]三輪オートバイは、道路交通法では普通自動車として扱われるため、ヘルメットの装着義務はない。
トライ‐ゲッター
《(和)try+getter》ラグビーで、トライする能力の高い選手。
トライコプター【tricopter】
回転翼が3枚のヘリコプター。トライローターヘリコプター。→マルチコプター
トライコロジー【trichology】
毛髪学。
トライサイクル【tricycle】
⇒トライシクル
トライシクル【tricycle】
《tri-(3)+cycle(自転車)から》三輪自転車。また、三輪自動車。トライサイクル。
トライセプス【triceps】
《「トライセップス」とも》上腕三頭筋。
トライデント【trident】
先が三つに分かれた矛(ほこ)。三つ叉の矛。 (Trident)米軍の原子力潜水艦。また、それに搭載された潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)。
トライデント‐さん【トライデント山】
《Trident Volcano》米国アラスカ州南部の山。標高1864メートル。アラスカ半島の基部に位置する活火山で、しばしば噴火を繰り返し、いくつもの溶岩円頂丘が形成された。隣接するカトマイ山...
トライトン‐ブイ【TRITON buoy】
《TRITONは、TRIangle Trans-Ocean buoy Networkの頭文字から》日本の海洋研究開発機構がインド洋から西太平洋の熱帯域に設置している海洋観測用のブイ。エルニーニョ...