トラック【track】
[名](スル) 1 陸上競技場で、競走用の走路。「—を一周する」 2 「トラック競技」の略。 3 ㋐磁気テープや映画フィルムなどの録音する部分。また、レコード盤の溝。 ㋑コンピューターの磁気ディ...
トラック‐アット‐ワンス【track-at-once】
CD-Rなどにデータを書き込む際、トラックという単位で、何度でも追記ができる方式のこと。TAO。
トラック‐アップ【track up】
映画・テレビなどで、カメラが被写体に向かって近づき、しだいに対象を大写しにしていく移動撮影法。⇔トラックバック。
トラック‐アンド‐フィールド【track and field】
トラック競技とフィールド競技を合わせた陸上競技の総称。
トラック‐ダウン【track down】
レコード制作で、数多くのチャンネルに分けて多重録音されたものを混ぜ合わせ、音質や抑揚を決めて一つの曲にまとめていく過程。ミックスダウン。
トラック‐バック【track back】
1 映画・テレビなどで、カメラが被写体から遠ざかり、しだいに対象を小さく写していく移動撮影法。⇔トラックアップ。 2 ブログの機能の一。他のブログにリンクを張ると、その情報がリンク先のブログに通...
トラックバック‐スパム【trackback spam】
ブログのトラックバック機能を利用した迷惑な広告行為。主にアクセス数が多いブログに対し、記事内容に関係なく行われる。トラバスパム。
トラックパッド【trackpad】
コンピューターの入力装置、ポインティングデバイスの一。静電式、または感圧式の平板状のセンサー表面を指でなぞることにより、ディスプレー上のマウスポインターを動かす。ノートパソコンに広く採用されてい...
トラック‐ピッチ【track pitch】
光ディスクや磁気ディスクなど、円板状の記憶媒体において、隣接する同心円状の記録単位(トラック)の間隔。この間隔が狭いほど、記録密度を高めることができる。→最小ピット長
トラックボール【trackball】
マウスをひっくり返した形状のポインティングデバイス。上面に出ているボールを手で回すことによりマウスカーソルを移動させることができる。