ユー‐シム【USIM】
《universal subscriber identity module》⇒ユーシムカード
ユーシム‐カード【USIMカード】
《universal subscriber identity module card》携帯電話やPDAに差し込んで使用する、契約者情報を記録したICカード。シムカードを拡張したもので、個人の電話...
ユー‐シー【UC】
《unified communications》さまざまな通信・伝達手段を連携させ、共通の利用基盤として提供するシステムやサービスの総称。電話、テレビ電話、遠隔会議、電子メール、インスタントメッ...
ユー‐シー【UC】
《(フランス)Unité de compte》共通計算単位。EU(欧州連合)の前身であるEC(欧州共同体)の予算の計算単位として、1978年に導入。1979年のEMS(欧州通貨制度)設立にともな...
ユー‐シー【UC】
《University of California》米国のカリフォルニア大学。
ユー‐シー‐アイ【UCI】
《(フランス)Union Cycliste Internationale》国際自転車競技連合。1900年創設。本部はスイスのエーグル。
ユーシー‐アンド‐シー【UC&C】
《unified communications and collaboration》⇒ユー‐シー(UC)
ユー‐シー‐エス【UCS】
《universal coded character set》ユニコードで採用される符号化文字集合。ISO/IEC 10646で規定され、1文字を2バイトで表すUCS-2、およびそれを部分集合と...
ユーシーエス‐に【UCS-2】
《universal coded character set 2》⇒ユー‐シー‐エス(UCS)
ユーシーエス‐よん【UCS-4】
《universal coded character set 4》⇒ユー‐シー‐エス(UCS)