ウェスタ【Vesta】
ローマ神話で、竈(かまど)の女神。その神像はなく、火が崇拝の対象であった。また国家の竈の神でもあり、神殿をもっていた。ギリシャ神話のヘスティアにあたる。ベスタ。
ベスタ【Vesta】
小惑星の一。1807年にドイツのオルバースにより発見。名称はローマ神話の女神ウェスタに由来し、ガウスにより命名された。直径538キロメートル。軌道長半径は2.4天文単位。公転周期は約3.6年。表...
ベステルオーレン‐しょとう【ベステルオーレン諸島】
《Vesterålen》⇒ベステローレン諸島
ベステローレン‐しょとう【ベステローレン諸島】
《Vesterålen》ノルウェー北部西岸の諸島。北極圏に位置する。ヒンネイ島、ランゲイ島、アンデヤ島などからなる。タラ漁をはじめとする水産業が盛ん。南側はロフォーテン諸島で、主な島々は橋や海底...
ベスト【vest】
1 袖のない短い胴着。チョッキ。 2 「ベスト判」に同じ。
ベスト‐フィルム【vest film】
⇒ベスト判
ベストマン‐しょとう【ベストマン諸島】
《Vestmannaeyjar》アイスランドの南西沖にある島々。アイスランド本土から約10〜30キロメートルに位置する。アイスランド語で「西方の人の島々」を意味し、かつてケルト人奴隷が主人である...
ベストマンナエヤル【Vestmannaeyjar】
⇒ベストマン諸島