ウォリック‐じょう【ウォリック城】
《Warwick Castle》⇒ウォーリック城
ウォルサム【Waltham】
米国マサチューセッツ州東部の都市。ボストン西郊の衛星都市の一つで、チャールズ川沿いに位置する。20世紀半ばまで時計産業の中心地として知られ、その後も精密機械工業が盛ん。
ウォルサム【Waltham】
懐中時計・腕時計のブランドの一つ。1850年に米国ボストンに設立、のちにウォルサムに移転した。第二次世界大戦後に経営破綻し、現在はスイスの企業がこのブランド名で生産している。
ウォルサム‐フォレスト【Waltham Forest】
英国の首都ロンドンの北東部にある行政区。アウターロンドンを構成するロンドン特別区の一つ。公園、緑地、広場が多い住宅街として知られる。主な町はチンフォード、レイトン、ウォルサムストー。ウィリアム=...
ウォルトディズニー‐コンサートホール【Walt Disney Concert Hall】
米国カリフォルニア州ロサンゼルスにあるコンサートホール。ロサンゼルスミュージックセンター内にある。ウォルト=ディズニーの妻リリアンの多額な寄付を受け、2003年に完成。フランク=ゲーリー設計によ...
ウォルト‐ディズニー‐ワールドリゾート【Walt Disney World Resort】
米国フロリダ州中央部の観光・保養都市、オーランドの南西部にあるリゾート施設群。ウォルト‐ディズニー‐カンパニーが運営する複数のテーマパーク、リゾートホテル、商業施設で構成される。映画製作者ウォル...
ウォルビス‐ベイ【Walvis Bay】
ナミビア西部の都市。同国最大の港湾があり、首都ウィントフークや南アフリカのケープタウンと鉄道で結ばれる。ドイツ領時代に英国領の飛び地となり、引き続きケープ植民地、南アフリカ領となった。同国独立後...
ウォルポール【Walpole】
オーストラリア、西オーストラリア州南西部の町。周辺には、樹高数十メートルの大木に成長するカリーやレッドティングルの森があり、ウォルポールノーナラップ国立公園内に、樹冠付近を見学できる歩道橋が設置...
ウォレット【wallet】
《「ワーレット」「ワレット」とも》 1 札入れ。財布。 2 電子マネーを管理するソフトウエアなど。 3 仮想通貨の秘密鍵を管理するソフトウエアなど。→ソフトウエアウォレット →ハードウエアウォレット
ウォレット‐ソフト
《wallet softwareから》⇒電子財布