アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
海洋調査で広く用いられる採水器。ゼネラルオーシャニクス社の創設者S=ニスキンが、F=ナンセン考案の採水器を改良したもの。塩化ビニル製の採水筒と密閉性の高い蓋からなる。ワイヤケーブルで吊り下げて任意の水深の海水サンプルを採取し、母船上で回収する。ふつう、CTDという海洋計測器と併用される。ニスキンボトル。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位