ギグ‐エコノミー【gig economy】
インターネットを通じて単発・短期の仕事を請け負う働き方。また、このような非正規労働によって成り立つ経済形態のこと。
ギグ‐ワーク【gig work】
《ギグ(一晩限りのライブ演奏)+ワーク(仕事)からの造語》単発・短期の仕事。→ギグエコノミー
けい‐ひこうき【軽飛行機】
単発または双発のピストンエンジンをもつ小型軽量プロペラ機の総称。遊覧・宣伝広告・取材などに用いられる。
たん【単〔單〕】
[音]タン(呉)(漢) [訓]ひとえ [学習漢字]4年 1 ひとえの着物。「単衣(たんい)」 2 ただ一つ。ひとり。「単一・単価・単科・単記・単身・単数・単独・単発」 3 それだけで一つと数えら...
たんしん‐じゅう【単身銃】
銃身が1本の銃。特に、単発の散弾銃をさすことが多い。
テレフィーチャー【telefeature】
単発物のテレビ用長編(特作)ドラマ番組。
は‐もの【端物】
1 一部が欠けていて、ひとそろいにならないもの。はんぱもの。はしたもの。「コーヒー茶碗の—」 2 まとまった量にならないもの。また、単発的なもの。「—の印刷を引き受ける」 3 新内節で、義太夫節...
ミラノ‐きじゅん【ミラノ基準】
肝細胞癌に対して肝移植が適切か判断する基準の一つ。腫瘍(しゅよう)が単発で直径5センチ以下、または3個以内で直径3センチ以下の場合、肝移植が適当としている。 [補説]1996年にイタリアのミラノ...
むらた‐じゅう【村田銃】
旧日本陸軍最初の制式小銃。明治13年(1880)に陸軍少将村田経芳(むらたつねよし)が考案したもの。単発と連発とがある。
らい‐でん【雷電】
1 かみなりといなびかり。雷鳴と電光。 2 旧日本海軍の単発単座の迎撃戦闘機。局地防空用として開発された。