夜間運行する列車。夜汽車。
出典:gooニュース
大井川鐵道 SL夜行列車(ツアー)
大井川鐵道は、SLけん引による夜行列車の乗車ツアーを開催。出発日は、2025年3月1日(土)。集合場所(受付時間)は、新金谷駅(21:30)。夜行列車は22:00頃発~翌6:00頃着で、新金谷~家山間を3往復運転。編成は、C10形8号機+旧型客車4両+電気機関車1両。蒸気暖房を使用。参加には、事前申込が必要。
小田急線で「夜行列車」運転へ 特急が走らない “行き止まり路線”にロマンスカーが乗り入れ
約10kmの行き止まり路線で夜行列車が運行!多摩線で夜行列車が運転 小田急トラベルは、「『町田管区企画』多摩線開業50周年記念特別企画 ~真夜中の駅見学と多摩線夜行列車の旅~」を2025年3月1日(土)に開催します。 このツアーではロマンスカー「EXE」を貸切夜行列車とし、通常は特急が走らない多摩線で、様々なパターンで運行するとしています。
大阪・関西万博へ向かう夜行列車としても便利に
大阪・関西万博で盛り上がる関西エリアと山陰エリアを結ぶ夜行列車として、上り列車は山陰から万博へ向かう夜行列車としても活用できそうです。一方の下り列車は、万博を満喫した後のプラスワントリップとして、山陰への旅行にも利用できます。
もっと調べる