あいち‐だいがく【愛知大学】
愛知県豊橋市に本部のある私立大学。昭和21年(1946)旧制大学として設立され、昭和24年(1949)新制大学に移行。
あし‐だ【足駄】
雨の日などに履く、高い歯の下駄(げた)。歯は差し歯で、磨り減ると差し替える。高下駄。男物は歯が厚く、女物は薄い。雨、雪の日は爪革(つまかわ)を掛ける。 [補説]旧制の高校生が好んで履いた。「守貞...
アンシャン‐レジーム【(フランス)Ancien Régime】
《旧制度の意》1789年の革命以前のフランスの封建的王制下の政治・社会制度。→フランス革命
いがく‐せんもんがっこう【医学専門学校】
旧制で、医学に関する専門的な学術や技術の教育を行った学校。医専。
い‐せん【医専】
旧制の「医学専門学校」の略。
いばらき‐だいがく【茨城大学】
茨城県水戸市に本部のある国立大学法人。旧制水戸高等学校・多賀工業専門学校・茨城師範学校・茨城青年師範学校を母体に、昭和24年(1949)新制大学として発足。昭和27年(1952)、茨城県立農科大...
おう【王】
1 国などを治める人。 ㋐一国の最高主権者。君主。国王。中国では、始皇帝以後「帝」より一級下の称号。 ㋑儒教で、道徳をもって天下を治める者。王者。 2 皇族で、親王宣下(せんげ)のない男子。皇室...
かいち‐がっこう【開智学校】
長野県松本市にあった旧制小学校。明治6年(1873)開校。明治9年(1876)竣工の校舎は漆喰塗りの外壁で、中央の屋根上に八角形の塔が立つ。閉校後の昭和39年(1964)に現在地に移築され、教育...
かんさい‐だいがく【関西大学】
大阪府吹田(すいた)市に本部のある私立大学。明治19年(1886)設立の関西法律学校に始まり、大正11年(1922)旧制大学として発足。昭和23年(1948)新制大学に移行。
かんせいがくいん‐だいがく【関西学院大学】
兵庫県西宮市に本部のある私立大学。前身は明治22年(1889)米国南メソジスト派宣教師によって設立された関西学院。昭和7年(1932)旧制大学として発足。昭和23年(1948)、新制大学に移行。