出典:gooニュース
明日早いから「早めに寝よう」は生理的にもっとも眠れない時間…「いつもの前後2時間はNG」だという睡眠研究第一人者のアドバイス
というのも、「いつもより少し早く寝よう」という時間は、体内時計から覚醒の信号が強く出る、生理的にもっとも眠れない時間なのだ。この1日のうちで、もっとも眠れない時間帯を「睡眠禁止帯」という。具体的にはふだんの就寝時間のおおよそ2時間前。就寝時間が23時の人であれば、21時の前後2時間ほどが睡眠禁止帯となる。
それなのに生理的に無理なのはなぜ?/二人目が欲しいけど レスでも妊活できますか?(6)
この感情がなんなのかわからないんや…!! / (C)まきこんぶ/KADOKAWA 夫婦ふたり
もっと調べる
出典:教えて!goo