出典:gooニュース
NY株、続伸
【ニューヨーク時事】週末31日のニューヨーク株式相場は、米景気の底堅さを示す経済指標の発表を受け、続伸して始まった。優良株で構成するダウ工業株30種平均は午前9時35分現在、前日終値比93.18ドル高の4万4975.31ドル。ハイテク株中心のナスダック総合指数は157.98ポイント高の1万9839.73。
日経平均テクニカル:3日続伸、+1σを射程に入れたトレンド形成
31日の日経平均は3日続伸。25日線(39349円)を上回っての推移となるなか、39500円処での底堅さが目立った。小動きではあったが緩やかなリバウンド基調を継続しており、ボリンジャーバンドの+1σ(39869円)が射程に入ってきている。ローソク足は十字足を形成。一目均衡表では雲を明確に上放れてきたほか、遅行スパンは実線を上回る、上方シグナルを継続している。
日経平均は3日続伸、58.52円高の「39,572.49円」で取引終了…決算発表シーズン到来で個別銘柄に明暗。騰落率の“トップ3”と“ワースト3”【1月31日の国内株式市場概況】
日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がりが103銘柄に対して値下がりが119銘柄、変わらずが3銘柄と、値上がり銘柄のほうが少なかったものの、値がさ株に買いが入ったことで指数は続伸しています。
もっと調べる