出典:gooニュース
神奈川・真鶴の配水池に侵入の形跡、門扉の鍵がなくなる 臨時検査で水質に問題なし
神奈川県真鶴町は3日、並松配水池(同町岩)で門扉の鍵がなくなり、侵入された形跡があったと発表した。 町によると、1月26日午前8時15分ごろ、施設の門扉を施錠していた南京錠がなくなっているのを町職員が発見。敷地内の物置が無理やり開けられている形跡があることも確認したが、盗まれた物はなかったという。
単独事故か90歳の男性死亡 住宅の門扉などに衝突 我孫子
我孫子市中峠台の市道で20日午前11時55分ごろ、乗用車が付近の住宅の門扉などに衝突し、運転していた同市中、無職の男性(90)の死亡が搬送先の病院で確認された。胸と頭を強く打ったとみられる。我孫子署は単独事故とみて、詳しい原因を調べている。 同署によると、通行人の女性が119番通報した。近隣住民が、車は駐車場から出ようとしているところだったと話しているという。
福岡県鞍手町などで発生の門扉窃盗犯を摘発 直方署
福岡県警直方署は26日、鞍手町などで25日午前1時半ごろ発生した民家の門扉窃盗事件について犯人を摘発したことを防犯メールで報告した。情報提供や地域のパトロールなどへの協力に感謝した。
もっと調べる