ゆうかい【誘拐】
[共通する意味] ★人をだまして連れ去ること。[英] kidnapping[使い方]〔誘拐〕スル▽子供が誘拐される▽営利誘拐▽誘拐犯人〔人さらい〕▽人さらいが出るとおどされる▽人さらいに連れ去ら...
くるしめる【苦しめる】
[共通する意味] ★肉体的あるいは精神的な苦痛を与える。[英] to torture; to blame[使い方]〔苦しめる〕(マ下一)▽凶作が農民を苦しめた▽難題に苦しめられる〔責める〕(マ下...
ひとさらい【人さらい】
[共通する意味] ★人をだまして連れ去ること。[英] kidnapping[使い方]〔誘拐〕スル▽子供が誘拐される▽営利誘拐▽誘拐犯人〔人さらい〕▽人さらいが出るとおどされる▽人さらいに連れ去ら...
けいもう【啓蒙】
[共通する意味] ★知識を与え、教え導くこと。[英] enlightenment[使い方]〔啓発〕スル▽彼には啓発されるところが大だ▽啓発を受ける〔啓蒙〕スル▽大衆を啓蒙する▽啓蒙書▽啓蒙思想[...
いけん【意見】
[共通する意味] ★相手の非を説いて正させようとする。[英] to remonstrate[使い方]〔諫める〕(マ下一)▽酒をやめるよう父を諫める▽進退をかけて部長を諫める▽短慮を諫められる〔意...
せいせき【成績】
[共通する意味] ★仕事などで成し遂げた結果。[使い方]〔成績〕▽優秀な成績を収める▽かんばしくない成績を残す▽所期の成績をあげる▽成績が悪くて落第した〔実績〕▽これまでの実績がものをいう▽過去...
まつり【祭り】
[共通する意味] ★神仏、祖霊に奉仕して慰め、鎮魂したり感謝、祈願したりするための儀式。[英] a festival[使い方]〔祭り〕▽祭りのみこし▽鎮守様の祭り〔祭礼〕▽厳かな祝詞(のりと)で...
さいてん【祭典】
[共通する意味] ★神仏、祖霊に奉仕して慰め、鎮魂したり感謝、祈願したりするための儀式。[英] a festival[使い方]〔祭り〕▽祭りのみこし▽鎮守様の祭り〔祭礼〕▽厳かな祝詞(のりと)で...
さいれい【祭礼】
[共通する意味] ★神仏、祖霊に奉仕して慰め、鎮魂したり感謝、祈願したりするための儀式。[英] a festival[使い方]〔祭り〕▽祭りのみこし▽鎮守様の祭り〔祭礼〕▽厳かな祝詞(のりと)で...
さいぎ【祭儀】
[共通する意味] ★神仏、祖霊に奉仕して慰め、鎮魂したり感謝、祈願したりするための儀式。[英] a festival[使い方]〔祭り〕▽祭りのみこし▽鎮守様の祭り〔祭礼〕▽厳かな祝詞(のりと)で...