おうだ【殴打】
[共通する意味] ★相手をぶったりたたいたりすること。[使い方]〔パンチ〕▽強烈なパンチを浴びせる〔殴打〕スル▽いきなり棒で殴打され、気を失った〔打擲〕スル▽相手の襟首をつかんで打擲した〔袋だた...
ちょうちゃく【打擲】
[共通する意味] ★相手をぶったりたたいたりすること。[使い方]〔パンチ〕▽強烈なパンチを浴びせる〔殴打〕スル▽いきなり棒で殴打され、気を失った〔打擲〕スル▽相手の襟首をつかんで打擲した〔袋だた...
ほうしん【芳心】
[共通する意味] ★相手を敬って、その親切な心づかいをいう語。[英] your kindness[使い方]〔芳情〕▽御芳情に感謝申し上げます▽御芳情に報いたいと存じます〔芳心〕▽御芳心賜りありが...
うぬぼれ
[共通する意味] ★自分で自分のことをほめること。[英] self-praise[使い方]〔うぬぼれ〕(名・形動)▽うぬぼれの強い子▽うぬぼれ屋〔手前味噌〕▽手前味噌になりますが、そのことなら私...
ジョーク
[共通する意味] ★周囲を楽しくさせたり、他人をからかったりするためにふざけて言う話。[英] a joke[使い方]〔冗談〕▽互いに冗談を言い合う▽ほんの冗談だ〔ジョーク〕▽ジョークを連発する▽...
ゆうき【幽鬼】
[共通する意味] ★生きている者を苦しめたり悩ませたりなどする死者の魂。[英] a ghost[使い方]〔幽霊〕▽幽霊が出るという家〔亡霊〕▽亡霊にとりつかれる〔幽鬼〕▽幽鬼のごとき表情[使い分...
ろうし【老師】
[共通する意味] ★年老いた僧。[英] an old priest[使い分け] 「老僧」は、年老いた僧が自分のことをさしていうときにも使う。
ゆうれい【幽霊】
[共通する意味] ★生きている者を苦しめたり悩ませたりなどする死者の魂。[英] a ghost[使い方]〔幽霊〕▽幽霊が出るという家〔亡霊〕▽亡霊にとりつかれる〔幽鬼〕▽幽鬼のごとき表情[使い分...
ぼうれい【亡霊】
[共通する意味] ★生きている者を苦しめたり悩ませたりなどする死者の魂。[英] a ghost[使い方]〔幽霊〕▽幽霊が出るという家〔亡霊〕▽亡霊にとりつかれる〔幽鬼〕▽幽鬼のごとき表情[使い分...
けいしゅつ【掲出】
[共通する意味] ★広く人々に何かを見せること。[英] a notice[使い方]〔掲示〕スル▽ポスターを掲示する▽掲示を読む▽掲示物〔掲出〕スル▽通達事項が掲出される▽人事異動の掲出[使い分け...