はくじょう【白状】
[共通する意味] ★秘密、罪などを自分から述べること。[英] confession[使い方]〔自白〕スル▽自白だけでは有罪にならない▽すべてを自白する〔自供〕スル▽殺人を自供する▽自供に追い込む...
じきょう【自供】
[共通する意味] ★秘密、罪などを自分から述べること。[英] confession[使い方]〔自白〕スル▽自白だけでは有罪にならない▽すべてを自白する〔自供〕スル▽殺人を自供する▽自供に追い込む...
いいおく【言い置く】
[共通する意味] ★あとの人に伝える。[英] to leave a message (with “a person”)[使い方]〔言い残す〕(サ五)▽父の言いのこした通りに処置する〔言い置く〕(...
いいつたえる【言い伝える】
[共通する意味] ★あとの人に伝える。[英] to leave a message (with “a person”)[使い方]〔言い残す〕(サ五)▽父の言いのこした通りに処置する〔言い置く〕(...
じはく【自白】
[共通する意味] ★秘密、罪などを自分から述べること。[英] confession[使い方]〔自白〕スル▽自白だけでは有罪にならない▽すべてを自白する〔自供〕スル▽殺人を自供する▽自供に追い込む...
まくしたてる【まくし立てる】
[共通する意味] ★言いたいことを勢いにのって存分に言う。[使い方]〔言いまくる〕(ラ五)▽一気に不平不満を言いまくる〔まくし立てる〕(タ下一)▽べらべらとまくし立てる〔言い募る〕(ラ五)▽調子...
いいぐさ【言いぐさ】
[共通する意味] ★主張する事柄。[英] one's claim[使い方]〔言い分〕▽その言い分はおもしろい▽君の言い分を聞こう〔言いぐさ〕▽手前かってな言いぐさ▽その言いぐさは何だ[使い分け]...
けしいん【消印】
[共通する意味] ★印、および印の役割。[使い方]〔捨て印〕▽念のためにここに捨て印を押してください〔契印〕▽原簿には契印が必要です〔割り印〕▽入学願書に割り印をうつ〔合印〕▽表と原簿の数字が合...
かきかた【書き方】
[共通する意味] ★文字や文章を書く方法、順序。[英] a manner of writing[使い方]〔書き方〕▽その字の書き方は変だ▽小説の書き方▽この記事の書き方がおかしい〔筆法〕▽筆法を...
かくひつ【擱筆】
[共通する意味] ★書き終えること。[英] to finish writing[使い方]〔擱筆〕スル▽御自愛を祈りつつ、擱筆いたします〔脱稿〕スル▽論文を脱稿する[使い分け]【1】「擱筆」は、筆...