そんどう【尊堂】
[共通する意味] ★主に書簡文などで、男性の相手を敬っていう語。[英] you[使い方]〔貴殿〕(代名)▽貴殿におかれましては…〔尊台〕(代名)▽尊台の御来駕(らいが)を乞う〔貴台〕(代名)▽貴...
きこう【貴公】
[共通する意味] ★主に書簡文などで、男性の相手を敬っていう語。[英] you[使い方]〔貴殿〕(代名)▽貴殿におかれましては…〔尊台〕(代名)▽尊台の御来駕(らいが)を乞う〔貴台〕(代名)▽貴...
きだい【貴台】
[共通する意味] ★主に書簡文などで、男性の相手を敬っていう語。[英] you[使い方]〔貴殿〕(代名)▽貴殿におかれましては…〔尊台〕(代名)▽尊台の御来駕(らいが)を乞う〔貴台〕(代名)▽貴...
ひうん【悲運】
[共通する意味] ★運が悪いこと。[英] misfortune; ill luck[使い方]〔不運〕(名・形動)▽これからというときに死んでしまうとは、不運な奴(やつ)だ▽不運にもけがで試合に出...
きでん【貴殿】
[共通する意味] ★主に書簡文などで、男性の相手を敬っていう語。[英] you[使い方]〔貴殿〕(代名)▽貴殿におかれましては…〔尊台〕(代名)▽尊台の御来駕(らいが)を乞う〔貴台〕(代名)▽貴...
そんだい【尊台】
[共通する意味] ★主に書簡文などで、男性の相手を敬っていう語。[英] you[使い方]〔貴殿〕(代名)▽貴殿におかれましては…〔尊台〕(代名)▽尊台の御来駕(らいが)を乞う〔貴台〕(代名)▽貴...
かする【嫁する】
[共通する意味] ★女性が結婚して相手の男性の家に入る。[英] to marry[使い方]〔嫁ぐ〕(ガ五)▽祖母は十六歳で祖父のもとに嫁いだ▽嫁ぎ先〔嫁する〕(サ変)▽嫁する日も近づいた▽大阪に...
たえはてる【絶え果てる】
[共通する意味] ★息が絶える。[英] to die[使い方]〔事切れる〕(ラ下一)▽彼は一言も残さずに事切れた▽抱き起こしたときには友はすでに事切れていた〔絶え果てる〕(タ下一)▽息が絶え果て...
しゃり
[共通する意味] ★白米の飯を俗にいう語。[使い方]〔銀飯〕▽正月以来の銀飯だ〔しゃり〕▽しゃりがぽろぽろしてとても食えない〔銀しゃり〕▽久し振りの銀しゃりに胃が驚いている[使い分け] 「しゃり...
きぼう【希望】
[共通する意味] ★実現を待ち望むこと。また、将来への明るい見通し。[英] hope[使い方]〔希望〕スル▽希望どおりに事が運ぶ▽希望を失う〔望み〕▽永年の望みがかなう▽優勝の望みはない〔夢〕▽...