しんちゅう【心中】
[共通する意味] ★心のうち。心の底。[英] one's inmost thoughts[使い方]〔腹〕▽痛くもない腹をさぐられる▽腹が決まる▽腹を割って話す〔心中〕▽心中ひそかに期するところが...
むね【胸】
[共通する意味] ★心のうち。心の底。[英] one's inmost thoughts[使い方]〔腹〕▽痛くもない腹をさぐられる▽腹が決まる▽腹を割って話す〔心中〕▽心中ひそかに期するところが...
はら【腹】
[共通する意味] ★心のうち。心の底。[英] one's inmost thoughts[使い方]〔腹〕▽痛くもない腹をさぐられる▽腹が決まる▽腹を割って話す〔心中〕▽心中ひそかに期するところが...
とおりあわせる【通り合わせる】
[共通する意味] ★たまたまその場所を通る。[英] to happen to pass by[使い方]〔通りかかる〕(ラ五)▽車で通りかかった人が駅まで送ってくれた〔通り合わせる〕(サ下一)▽ち...
さしかかる
[共通する意味] ★たまたまその場所を通る。[英] to happen to pass by[使い方]〔通りかかる〕(ラ五)▽車で通りかかった人が駅まで送ってくれた〔通り合わせる〕(サ下一)▽ち...
ずさん【杜撰】
[共通する意味] ★やり方がぞんざいで、いいかげんなさま。[英] carelessness[使い方]〔杜撰〕(形動)〔雑〕(形動)[使い分け]【1】「杜撰」は、工事や経営などに用い、個人の性格な...
ざつ【雑】
[共通する意味] ★やり方がぞんざいで、いいかげんなさま。[英] carelessness[使い方]〔杜撰〕(形動)〔雑〕(形動)[使い分け]【1】「杜撰」は、工事や経営などに用い、個人の性格な...
ちゅうみつ【稠密】
[共通する意味] ★人または物が一か所にすき間もないほどたくさん集まっていること。[使い方]〔過密〕(名・形動)▽人口が過密な地域▽都市の過密化〔すし詰め〕▽すし詰めの電車〔稠密〕(名・形動)▽...
やくしょ【役所】
[共通する意味] ★役人が公務を取り扱う所。[英] a public office[使い方]〔役所〕▽役所に勤める▽市役所〔官庁〕▽官庁に勤めている▽官庁に出入りの業者▽官庁街〔官公庁〕▽官公庁...
にはおよばない【には及ばない】
[共通する意味] ★不必要を表わす。[使い方]〔までもない〕▽そのことについてなら、いまさら話し合うまでもありません▽夫の実家より自分の実家の方が気が楽なのは言うまでもない〔には及ばない〕▽(1...