かいさく【改作】
[共通する意味] ★すでにある作品に手を加え、新しい作品として発表すること。[英] adaptation[使い方]〔改作〕スル▽前に書いた小説を改作する〔翻案〕スル▽近松物を現代の話に翻案する▽...
やきなおし【焼き直し】
[共通する意味] ★すでにある作品に手を加え、新しい作品として発表すること。[英] adaptation[使い方]〔改作〕スル▽前に書いた小説を改作する〔翻案〕スル▽近松物を現代の話に翻案する▽...
くさく【句作】
[共通する意味] ★文章や詩歌などの文芸作品を作ること。[英] composition[使い方]〔作文〕▽お父さんのことを作文に書く▽作文コンクール▽英作文〔詩作〕スル▽休日は詩作にいそしむ〔作...
プロット
[共通する意味] ★小説や劇の、話の順序やおおまかな展開の仕方。[英] a plot[使い方]〔筋〕▽映画の筋を話す▽筋のおもしろい小説〔プロット〕▽小説のプロットを組み立てる〔仕組み〕▽劇の仕...
すじ【筋】
[共通する意味] ★小説や劇の、話の順序やおおまかな展開の仕方。[英] a plot[使い方]〔筋〕▽映画の筋を話す▽筋のおもしろい小説〔プロット〕▽小説のプロットを組み立てる〔仕組み〕▽劇の仕...
じゅんしょく【潤色】
[共通する意味] ★すでにある作品に手を加え、新しい作品として発表すること。[英] adaptation[使い方]〔改作〕スル▽前に書いた小説を改作する〔翻案〕スル▽近松物を現代の話に翻案する▽...
げきさく【劇作】
[共通する意味] ★文章や詩歌などの文芸作品を作ること。[英] composition[使い方]〔作文〕▽お父さんのことを作文に書く▽作文コンクール▽英作文〔詩作〕スル▽休日は詩作にいそしむ〔作...
さっか【作歌】
[共通する意味] ★文章や詩歌などの文芸作品を作ること。[英] composition[使い方]〔作文〕▽お父さんのことを作文に書く▽作文コンクール▽英作文〔詩作〕スル▽休日は詩作にいそしむ〔作...
とうさく【盗作】
[共通する意味] ★他人の作品を自分の作品として発表すること。一部分である場合も全体である場合もある。[英] plagiarism[使い方]〔盗作〕スル▽他人の詩を盗作する〔剽窃〕スル▽この小説...
ちょしょ【著書】
[共通する意味] ★その人が書きあらわした書物。[英] a work[使い方]〔著述〕スル〔述作〕スル[使い分け]【1】「著書」「著作」「著述」「述作」は、書きあらわした書物の意。「著作」「著述...