かたくな
[共通する意味] ★素直でなく、自分の考えなどに固執して、それを通そうとすること。[英] obstinate; stubborn; bigoted[使い方]〔かたくな〕(形動)▽かたくなに口を閉...
いこじ
[共通する意味] ★素直でなく、自分の考えなどに固執して、それを通そうとすること。[英] obstinate; stubborn; bigoted[使い方]〔かたくな〕(形動)▽かたくなに口を閉...
いじっぱり【意地っ張り】
[共通する意味] ★素直でなく、自分の考えなどに固執して、それを通そうとすること。[英] obstinate; stubborn; bigoted[使い方]〔かたくな〕(形動)▽かたくなに口を閉...
ごうじょう【強情】
[共通する意味] ★素直でなく、自分の考えなどに固執して、それを通そうとすること。[英] obstinate; stubborn; bigoted[使い方]〔かたくな〕(形動)▽かたくなに口を閉...
こじつけ
[共通する意味] ★あまり関係のない事柄どうしを、無理に結び付けること。[英] distortion[使い方]〔こじつけ〕▽こじつけの推論▽語源説にはこじつけも多い〔牽強付会〕▽彼の論証は牽強付...
けんきょうふかい【牽強付会】
[共通する意味] ★あまり関係のない事柄どうしを、無理に結び付けること。[英] distortion[使い方]〔こじつけ〕▽こじつけの推論▽語源説にはこじつけも多い〔牽強付会〕▽彼の論証は牽強付...
こじつける
[共通する意味] ★あまり関係ないことに、無理に結びつける。[英] to strain[使い方]〔こじつける〕(カ下一)〔かこつける〕(カ下一)[使い分け]【1】「こじつける」は、無理やりくっつ...
かこつける
[共通する意味] ★あまり関係ないことに、無理に結びつける。[英] to strain[使い方]〔こじつける〕(カ下一)〔かこつける〕(カ下一)[使い分け]【1】「こじつける」は、無理やりくっつ...
かぜ【風邪】
[共通する意味] ★ウイルスによって、鼻、のど、気管などに炎症が起こり、熱が出たり、下痢、吐き気、全身の痛みなどが起こる病気。[英] a cold; influenza[使い方]〔風邪〕▽風邪を...
いっこ【一己】
[共通する意味] ★独立したひとりの人間。[英] an individual[使い分け]【1】「個人」は、ある集団などに対して、それを構成するひとりひとりの人をいう。また、「企業人としてではなく...