したがき【下書き】
[共通する意味] ★清書や印刷、また正式な形になる前に書くもの。[使い方]〔原稿〕▽小説の原稿▽原稿の催促をする〔下書き〕▽卒論の下書きを書く〔草案〕▽新しい法律の草案を練る〔草稿〕▽まだ草稿の...
したず【下図】
[共通する意味] ★清書や印刷、また正式な形になる前に書くもの。[使い方]〔原稿〕▽小説の原稿▽原稿の催促をする〔下書き〕▽卒論の下書きを書く〔草案〕▽新しい法律の草案を練る〔草稿〕▽まだ草稿の...
かきつけ【書き付け】
[共通する意味] ★簡単な文を書くこと。また、その書いたもの。[英] a memo[使い方]〔書き付け〕▽書き付け程度ですが、要点をまとめてみました〔メモ〕スル▽要点をメモしておく▽メモをとりな...
ところどころ【所所】
[共通する意味] ★そこの場所やここの場所。[英] in places[使い方]〔所所〕(ところどころ)▽台風で、鉄道が所々不通になっている▽先生の講義は所々聞きとれなくて困る〔そこここ〕(代名...
へんしん【返信】
[共通する意味] ★返事の手紙。[英] a reply[使い方]〔返信〕▽返信用封筒▽返信用はがき〔返書〕▽返書をしたためる[使い分け] 「返信」が、一般的。「返書」は、古風な表現。
へんしょ【返書】
[共通する意味] ★返事の手紙。[英] a reply[使い方]〔返信〕▽返信用封筒▽返信用はがき〔返書〕▽返書をしたためる[使い分け] 「返信」が、一般的。「返書」は、古風な表現。
いしょ【遺書】
[共通する意味] ★死後のために書き残す文書。[英] one's will[使い方]〔遺言状〕▽遺言状を作成する〔遺書〕▽遺書をしたためる〔書き置き〕▽死後に書き置きが見つかった[使い分け]【1...
かきおき【書き置き】
[共通する意味] ★死後のために書き残す文書。[英] one's will[使い方]〔遺言状〕▽遺言状を作成する〔遺書〕▽遺書をしたためる〔書き置き〕▽死後に書き置きが見つかった[使い分け]【1...
ゆいごんじょう【遺言状】
[共通する意味] ★死後のために書き残す文書。[英] one's will[使い方]〔遺言状〕▽遺言状を作成する〔遺書〕▽遺書をしたためる〔書き置き〕▽死後に書き置きが見つかった[使い分け]【1...
メモ
[共通する意味] ★簡単な文を書くこと。また、その書いたもの。[英] a memo[使い方]〔書き付け〕▽書き付け程度ですが、要点をまとめてみました〔メモ〕スル▽要点をメモしておく▽メモをとりな...