さむい【寒い】
[共通する意味] ★気温が不快に感じられるほど低いさま。[英] cold[使い方]〔寒い〕(形)▽寒いのは苦手だ▽寒い日〔肌寒い〕(形)▽肌寒い風▽春だというのに肌寒い日が続く〔薄ら寒い〕(形)...
はださむい【肌寒い】
[共通する意味] ★気温が不快に感じられるほど低いさま。[英] cold[使い方]〔寒い〕(形)▽寒いのは苦手だ▽寒い日〔肌寒い〕(形)▽肌寒い風▽春だというのに肌寒い日が続く〔薄ら寒い〕(形)...
さむけ【寒気】
[共通する意味] ★気温の低さが不快なほどに感じられるような状態。[使い方]〔寒さ〕▽寒さに耐える▽三十年ぶりの寒さ▽寒さがぶり返す〔寒気〕(かんき)▽寒気が身にしむ▽寒気が日本上空に流れ込む▽...
さむさ【寒さ】
[共通する意味] ★気温の低さが不快なほどに感じられるような状態。[使い方]〔寒さ〕▽寒さに耐える▽三十年ぶりの寒さ▽寒さがぶり返す〔寒気〕(かんき)▽寒気が身にしむ▽寒気が日本上空に流れ込む▽...
かんき【寒気】
[共通する意味] ★気温の低さが不快なほどに感じられるような状態。[使い方]〔寒さ〕▽寒さに耐える▽三十年ぶりの寒さ▽寒さがぶり返す〔寒気〕(かんき)▽寒気が身にしむ▽寒気が日本上空に流れ込む▽...
そうしゅう【早秋】
[共通する意味] ★秋の初め。[英] early autumn[使い方]〔初秋〕▽初秋の味を楽しむ▽初秋の風〔早秋〕▽早秋を肌に感じる〔新秋〕▽新秋の候〔孟秋〕▽孟秋の候[使い分け]【1】「初秋...
がんせき【岩石】
[共通する意味] ★大きな石。[英] a rock[使い方]〔岩〕▽岩の上に立つ▽一念岩をも徹(とお)す〔岩石〕▽岩石がごろごろしている山[使い分け]【1】「岩」は、石の大きいものをいうが、「石...
ひ【灯】
[共通する意味] ★あたりを明るくするためにともした火。[英] a light[使い方]〔明かり〕▽窓に明かりがともる▽室内の明かりが少し暗い〔灯〕▽灯台の灯が海原を照らす〔灯火〕▽灯火親しむべ...
とうはん【登攀】
[共通する意味] ★山に登ること。[英] mountain climbing[使い方]〔登山〕スル▽冬山に登山する▽登山電車〔山登り〕▽家族で山登りを楽しむ〔登頂〕スル▽エベレストの登頂に成功す...
やまのぼり【山登り】
[共通する意味] ★山に登ること。[英] mountain climbing[使い方]〔登山〕スル▽冬山に登山する▽登山電車〔山登り〕▽家族で山登りを楽しむ〔登頂〕スル▽エベレストの登頂に成功す...