しょう【賞】
[共通する意味] ★功績に対して与えられる褒美(ほうび)。[英] a prize[使い方]〔賞〕▽展覧会で賞をとった作品▽三等賞▽努力賞〔大賞〕▽映画祭で大賞を獲得した作品▽音楽大賞〔グランプリ...
たいしょう【大賞】
[共通する意味] ★功績に対して与えられる褒美(ほうび)。[英] a prize[使い方]〔賞〕▽展覧会で賞をとった作品▽三等賞▽努力賞〔大賞〕▽映画祭で大賞を獲得した作品▽音楽大賞〔グランプリ...
ひょうしょう【表彰】
[共通する意味] ★功績や功労など褒めたたえ、世間に知らせること。[英] commendation[使い方]〔表彰〕スル〔顕彰〕スル[使い分け]【1】「表彰」が、広く善行や功労、優秀な成績などを...
けんしょう【顕彰】
[共通する意味] ★功績や功労など褒めたたえ、世間に知らせること。[英] commendation[使い方]〔表彰〕スル〔顕彰〕スル[使い分け]【1】「表彰」が、広く善行や功労、優秀な成績などを...
くんしょう【勲章】
[共通する意味] ★国家や社会、文化などに対する勲功、功労を表彰して授けられる記章。[英] a decoration[使い分け]【1】「勲章」は、国家に対して勲功、功労のあった者を表彰し授ける記...
ほうしょう【褒章】
[共通する意味] ★国家や社会、文化などに対する勲功、功労を表彰して授けられる記章。[英] a decoration[使い分け]【1】「勲章」は、国家に対して勲功、功労のあった者を表彰し授ける記...
しょうひん【賞品】
[共通する意味] ★褒めたたえて与える金品。[英] a prize[使い方]〔賞品〕▽徒競走の一等の賞品はノートだった〔景品〕▽福引の景品▽景品付きで売る〔褒美〕▽上手にできたら褒美をやるよ〔賞...
しょうきん【賞金】
[共通する意味] ★褒めたたえて与える金品。[英] a prize[使い方]〔賞品〕▽徒競走の一等の賞品はノートだった〔景品〕▽福引の景品▽景品付きで売る〔褒美〕▽上手にできたら褒美をやるよ〔賞...
ほうしょう【報奨】
[共通する意味] ★褒めたたえて与える金品。[英] a prize[使い方]〔賞品〕▽徒競走の一等の賞品はノートだった〔景品〕▽福引の景品▽景品付きで売る〔褒美〕▽上手にできたら褒美をやるよ〔賞...
せっしょう【殺生】
[共通する意味] ★動物などを殺すこと。[使い方]〔殺生〕スル▽無益な殺生はやめよう▽殺生禁断〔殺虫〕▽殺虫剤[使い分け]【1】「殺生」は、もともと仏教語で、生き物の命を奪うこと。「そんな殺生な...