いろめく【色めく】
[共通する意味] ★性的に華やかな雰囲気が出る。[英] to become amorous[使い方]〔色めく〕(カ五)▽娘も急に色めいてきた〔つやめく〕(カ五)▽つやめいた話〔なまめく〕(カ五)...
うるわしい【麗しい】
[共通する意味] ★姿・形・色・音などが、整っていて鮮やかで快く感じられるようなさま。[英] beautiful; graceful[使い方]〔美しい〕(形)▽美しい声で鳥がさえずる▽奥様はいつ...
せいそ【清楚】
[共通する意味] ★飾り気がなく、清らかなさま。[英] pure and beautiful[使い方]〔楚楚〕(形動(たる・と))▽楚々とした令嬢▽楚々たる風情〔清楚〕(形動)▽清楚な女子学生▽...
うつくしい【美しい】
[共通する意味] ★姿・形・色・音などが、整っていて鮮やかで快く感じられるようなさま。[英] beautiful; graceful[使い方]〔美しい〕(形)▽美しい声で鳥がさえずる▽奥様はいつ...
シーン
[共通する意味] ★劇や映画などの一つの情景。[英] an act[使い方]〔幕〕▽最後の幕▽二幕物〔場〕▽子別れの場▽二幕三場〔場面〕▽場面が変わる▽名場面〔シーン〕▽決闘のシーン▽ラブシーン...
あつさ【暑さ】
[共通する意味] ★気温がやりきれないほど高く感じられる状態。[英] fierce heat[使い方]〔暑さ〕▽暑さが身にこたえる▽暑さに向かう▽暑さ寒さも彼岸まで〔猛暑〕▽猛暑が到来する▽例年...
たってかまわない
[共通する意味] ★許容・許可を表わす。[使い方]〔て(も)いい〕▽先生、明日お宅に伺ってもいいでしょうか〔たっていい〕▽みんなが行くと言うなら一緒に行ったっていいけど、あまり気が進まないな〔て...
どうしても
[共通する意味] ★否定の語と共に用いて、どんなに努力してもうまくいかない意を表わす。[使い方]〔どうも〕(副)▽何回考えてもどうも理解できない〔どうしても〕(副)▽がんばってみたがどうしてもで...
もってのほか
[共通する意味] ★物事の程度が度を越しているさま。[英] absurd; outrageous[使い方]〔とんでもない〕(形)▽とんでもないことをするやつだ▽とんでもない間違いをしでかすところ...
どうも
[共通する意味] ★否定の語と共に用いて、どんなに努力してもうまくいかない意を表わす。[使い方]〔どうも〕(副)▽何回考えてもどうも理解できない〔どうしても〕(副)▽がんばってみたがどうしてもで...