楚楚/清楚 の解説 - 小学館 類語例解辞典

楚楚/清楚 の共通する意味

飾り気がなく、清らかなさま。

英語表現 pure and beautiful

国語辞書で調べる 楚楚 清楚

楚楚/清楚 の使い方

楚楚 【形動(たる・と)
▽楚々とした令嬢 ▽楚々たる風情
清楚 【形動】
▽清楚な女子学生 ▽清楚な服装 ▽清楚な花

楚楚/清楚 の使い分け

「楚楚」は、多く、若い女性の清らか、可憐(かれん)で奥ゆかしさが感じられるさまにいう。やや古めかしく、「清楚」の方が一般的。

楚楚/清楚 の関連語

瀟洒 【形動】
飾り気がなく、すっきりしてあかぬけているさま。人間を表わす語を直接形容することはあまりない。「蕭洒」「瀟灑」とも書く。「瀟洒な家」「瀟洒な礼服姿の紳士」

カテゴリ

#人間の性質#美醜