くみうち【組み討ち】
[共通する意味] ★相手と種々の理由でいさかい、いがみあって、激しく闘うこと。[英] to duel[使い方]〔決闘〕スル▽決闘を挑む〔果たし合い〕▽果たし合いに立ち会う〔格闘〕スル▽格闘の末、...
たいこう【対抗】
[共通する意味] ★互いに相手に勝とうとして争うこと。[英] competition[使い方]〔角逐〕スル▽両者の激しい角逐が続く〔対抗〕スル▽空爆に対空砲火で対抗する▽対抗意識〔対決〕スル▽両...
とっくみあい【取っ組み合い】
[共通する意味] ★相手と種々の理由でいさかい、いがみあって、激しく闘うこと。[英] to duel[使い方]〔決闘〕スル▽決闘を挑む〔果たし合い〕▽果たし合いに立ち会う〔格闘〕スル▽格闘の末、...
たいけつ【対決】
[共通する意味] ★互いに相手に勝とうとして争うこと。[英] competition[使い方]〔角逐〕スル▽両者の激しい角逐が続く〔対抗〕スル▽空爆に対空砲火で対抗する▽対抗意識〔対決〕スル▽両...
つかみあい【掴み合い】
[共通する意味] ★相手と種々の理由でいさかい、いがみあって、激しく闘うこと。[英] to duel[使い方]〔決闘〕スル▽決闘を挑む〔果たし合い〕▽果たし合いに立ち会う〔格闘〕スル▽格闘の末、...
かくとう【格闘】
[共通する意味] ★相手と種々の理由でいさかい、いがみあって、激しく闘うこと。[英] to duel[使い方]〔決闘〕スル▽決闘を挑む〔果たし合い〕▽果たし合いに立ち会う〔格闘〕スル▽格闘の末、...
ていりつ【鼎立】
[共通する意味] ★互いに自らの立場を譲らないこと。[英] opposition[使い方]〔対立〕スル▽二人の意見が対立する〔鼎立〕スル▽三派が鼎立する〔確執〕スル▽委員の間に確執が生じる[使い...
あらそう【争う】
[共通する意味] ★相手より優位に立とうとして、互いに不安定な状態となる。[英] to dispute[使い方]〔争う〕(ワ五)▽先を争う▽政権を争う▽理非を争う〔揉める〕(マ下一)▽役員会が揉...
れんけい【連係】
[共通する意味] ★ある事と他の事とが、重なり合ったり、呼応したりして接続していること。[英] connection; relation[使い方]〔繋がり〕▽二国間には深いつながりがある▽心のつ...
もめる【揉める】
[共通する意味] ★相手より優位に立とうとして、互いに不安定な状態となる。[英] to dispute[使い方]〔争う〕(ワ五)▽先を争う▽政権を争う▽理非を争う〔揉める〕(マ下一)▽役員会が揉...