エキストラ
[共通する意味] ★芝居の中で重要でない、ちょっとした役。[英] a minor part[使い方]〔端役〕▽端役にありつく〔ちょい役〕▽ちょい役でドラマに出る〔エキストラ〕▽通行人のエキストラ...
たま【球】
[共通する意味] ★スポーツや遊戯などに使う、ゴムや革などで作った丸い用具。[英] a ball[使い方]〔球〕▽球を投げる▽球をよく見て打て▽球拾い〔ボール〕▽ボールを蹴(け)る▽ボール遊び〔...
けっしょう【決勝】
[共通する意味] ★スポーツやゲームなどで、どちらが勝つかを決めること。また、その試合。[英] a game[使い方]〔勝負〕スル▽名人に勝負をいどむ▽延長戦で勝負がついた▽同じ背丈でいい勝負だ...
しょうぶ【勝負】
[共通する意味] ★スポーツやゲームなどで、どちらが勝つかを決めること。また、その試合。[英] a game[使い方]〔勝負〕スル▽名人に勝負をいどむ▽延長戦で勝負がついた▽同じ背丈でいい勝負だ...
しんぶん【新聞】
[意味] 読者に時事的な報道などを伝えるための定期刊行物。[英] a newspaper[使い方]〔新聞〕▽新聞をとる▽新聞に投書する▽古新聞▽新聞配達[関連語]◆(全国紙) 共通の紙面で、全国...
ちょいやく【ちょい役】
[共通する意味] ★芝居の中で重要でない、ちょっとした役。[英] a minor part[使い方]〔端役〕▽端役にありつく〔ちょい役〕▽ちょい役でドラマに出る〔エキストラ〕▽通行人のエキストラ...
まり
[共通する意味] ★スポーツや遊戯などに使う、ゴムや革などで作った丸い用具。[英] a ball[使い方]〔球〕▽球を投げる▽球をよく見て打て▽球拾い〔ボール〕▽ボールを蹴(け)る▽ボール遊び〔...
せいず【製図】
[共通する意味] ★図をかくこと。[英] to draw[使い方]〔作図〕スル▽航路を作図して示す▽作図問題〔製図〕スル▽設計事務所で製図する▽製図を引く[使い分け]【1】「作図」は、図をつくる...
さくず【作図】
[共通する意味] ★図をかくこと。[英] to draw[使い方]〔作図〕スル▽航路を作図して示す▽作図問題〔製図〕スル▽設計事務所で製図する▽製図を引く[使い分け]【1】「作図」は、図をつくる...
がく【楽】
[共通する意味] ★音による芸術。一定の方法によって音を結合、配列することで、美的な感情を起こさせるもの。声楽と器楽とに分けられる。[英] music[使い方]〔音楽〕▽音楽を流す▽音楽の授業▽...