はなれじま【離れ島】
[共通する意味] ★陸地から遠く離れた島。[英] an isolated island[使い方]〔離島〕▽離島の病人をヘリコプターで運ぶ▽離島対策〔離れ島〕▽離れ島なので月に一回しか船がこない[...
こうや【荒野】
[共通する意味] ★荒れ果てた野原。[英] a wilderness[使い方]〔荒野〕(あれの)▽荒野を開墾して畑をつくる〔荒野〕(こうや)▽風が吹きすさぶ荒野〔荒原〕▽道もない荒原を行く[使い...
あれの【荒野】
[共通する意味] ★荒れ果てた野原。[英] a wilderness[使い方]〔荒野〕(あれの)▽荒野を開墾して畑をつくる〔荒野〕(こうや)▽風が吹きすさぶ荒野〔荒原〕▽道もない荒原を行く[使い...
さかりば【盛り場】
[共通する意味] ★飲食店や遊興施設が集中していて、人が多く集まるにぎやかな所。[英] amusement quarters[使い方]〔盛り場〕▽盛り場をうろつく〔繁華街〕▽この町唯一の繁華街[...
こうげん【荒原】
[共通する意味] ★荒れ果てた野原。[英] a wilderness[使い方]〔荒野〕(あれの)▽荒野を開墾して畑をつくる〔荒野〕(こうや)▽風が吹きすさぶ荒野〔荒原〕▽道もない荒原を行く[使い...
はんかがい【繁華街】
[共通する意味] ★飲食店や遊興施設が集中していて、人が多く集まるにぎやかな所。[英] amusement quarters[使い方]〔盛り場〕▽盛り場をうろつく〔繁華街〕▽この町唯一の繁華街[...
ていぼう【堤防】
[共通する意味] ★水害を防ぐために、河川などの岸沿いに高く築くもの。[英] a bank[使い方]〔堤防〕▽この堤防は台風のたびに決壊する〔堤〕▽鉄砲水で堤が切れる〔土手〕▽川の土手でツクシを...
ようがい【要害】
[共通する意味] ★地形の険しい所。[英] an impregnable pass[使い方]〔険〕(名・形動)▽箱根の山は天下の険〔天険〕▽天険の地に城を築く〔要害〕▽天然の要害▽要害堅固[使い...
てんけん【天険】
[共通する意味] ★地形の険しい所。[英] an impregnable pass[使い方]〔険〕(名・形動)▽箱根の山は天下の険〔天険〕▽天険の地に城を築く〔要害〕▽天然の要害▽要害堅固[使い...
けん【険】
[共通する意味] ★地形の険しい所。[英] an impregnable pass[使い方]〔険〕(名・形動)▽箱根の山は天下の険〔天険〕▽天険の地に城を築く〔要害〕▽天然の要害▽要害堅固[使い...