いしょ【遺書】
[共通する意味] ★死後のために書き残す文書。[英] one's will[使い方]〔遺言状〕▽遺言状を作成する〔遺書〕▽遺書をしたためる〔書き置き〕▽死後に書き置きが見つかった[使い分け]【1...
すみわたる【澄み渡る】
[共通する意味] ★濁りや曇りなどがなくなり、きれいになる。[英] to clear (up)[使い方]〔澄む〕(マ五)▽池の水が澄む▽澄んだ声▽澄んだ瞳(ひとみ)▽澄んだ心〔澄みきる〕(ラ五)...
てちょう【手帳】
[共通する意味] ★物を書くため、紙を綴じ合わせて一冊にしたもの。[英] a notebook[使い方]〔ノート〕スル▽講義内容をノートする▽ノートをとる▽講義ノート〔手帳〕▽手帳にメモする▽生...
ひょうはく【表白】
[共通する意味] ★心情や感情、意見など、知覚できないことを知覚できる形にして表に出すこと。[英] to express[使い方]〔表現〕スル▽喜びを全身で表現する▽言葉で表現できない▽巧みな表...
ちょうめん【帳面】
[共通する意味] ★物を書くため、紙を綴じ合わせて一冊にしたもの。[英] a notebook[使い方]〔ノート〕スル▽講義内容をノートする▽ノートをとる▽講義ノート〔手帳〕▽手帳にメモする▽生...
ちぢむ【縮む】
[共通する意味] ★空間に広がっていたものが小さくなる。[英] to shrink[使い方]〔縮む〕(マ五)▽洗濯して、セーターが縮む▽差が縮む〔すぼむ〕(マ五)▽すそがすぼんだズボン〔すぼまる...
ごうりてき【合理的】
[共通する意味] ★理屈に合っていること。[英] rational[使い方]〔合理的〕(形動)▽事務所内のレイアウトは合理的だ▽合理的精神〔理詰め〕▽理詰めの意見に閉口する[使い分け] 「理詰め...
ていしゅ【亭主】
[共通する意味] ★夫婦のうちの男性の方。男の配偶者。[英] a husband[使い方]〔夫〕▽あの人は若くして夫を亡くした▽夫が単身赴任することになった〔主人〕▽ご主人はお元気ですか▽主人と...
ハズ
[共通する意味] ★夫婦のうちの男性の方。男の配偶者。[英] a husband[使い方]〔夫〕▽あの人は若くして夫を亡くした▽夫が単身赴任することになった〔主人〕▽ご主人はお元気ですか▽主人と...
ウイークデー
[共通する意味] ★日曜以外の日。[英] a weekday[使い方]〔平日〕▽平日はすいている店▽平日料金〔ウイークデー〕▽ウイークデーは忙しくて休めない[使い分け]【1】「平日」は、日曜およ...