いほう【違法】
[共通する意味] ★憲法、法律、命令などのきまりに背くこと。[使い方]〔違法〕▽違法駐車を取り締まる▽違法建築〔不法〕(名・形動)▽銃の不法所持を取り締まる▽不法入国〔非合法〕(名・形動)▽非合...
ほんりゅう【本流】
[共通する意味] ★中心をなす系統、流派など。[英] the main stream[使い方]〔本流〕▽保守の本流〔主流〕▽この学説が学界の主流となった▽党内で主流を占める[使い分け]【1】「本...
しゅりゅう【主流】
[共通する意味] ★中心をなす系統、流派など。[英] the main stream[使い方]〔本流〕▽保守の本流〔主流〕▽この学説が学界の主流となった▽党内で主流を占める[使い分け]【1】「本...
ぼこく【母国】
[共通する意味] ★自分の生まれ育った国。[英] one's mother country[使い分け]【1】三語とも、外国にあって自分の国をさしていうことが多い。【2】「母国」が、自分の生まれた...
しゅぞく【種族】
[共通する意味] ★人類をある特定の基準で分類したもの。[英] a race[使い方]〔人種〕▽人種によって人を差別してはならない▽黄色人種▽白色人種〔民族〕▽民族の独立を唱える▽民族意識▽遊牧...
ふほう【不法】
[共通する意味] ★憲法、法律、命令などのきまりに背くこと。[使い方]〔違法〕▽違法駐車を取り締まる▽違法建築〔不法〕(名・形動)▽銃の不法所持を取り締まる▽不法入国〔非合法〕(名・形動)▽非合...
むらがる【群がる】
[共通する意味] ★多くの人または動物が一か所に寄り合う。[英] to gather[使い方]〔集まる〕(ラ五)▽猫がマタタビに集まってきた▽会議室に集まってください〔集う〕(ワ五)▽平和集会に...
ちからづける【力付ける】
[共通する意味] ★元気づけて力が出てきたり増進したりするようにさせる。[英] to encourage[使い方]〔力付ける〕(カ下一)▽そのニュースを聞いてわたしも力付けられた〔励ます〕(サ五...
はげます【励ます】
[共通する意味] ★元気づけて力が出てきたり増進したりするようにさせる。[英] to encourage[使い方]〔力付ける〕(カ下一)▽そのニュースを聞いてわたしも力付けられた〔励ます〕(サ五...
つるぎ【剣】
[共通する意味] ★するどい刃をもった、物を切るための武器。[英] a sword[使い方]〔刀〕▽刀を抜いて切りかかる▽腰に二本の刀をさす▽刀の錆(さび)にする(=刀で斬(き)って殺す)〔剣〕...