とうりゅう【逗留】
[共通する意味] ★他の場所に行き、そこである期間を過ごすこと。[英] a stay[使い方]〔滞在〕スル▽駐在員としてバンコクに滞在する▽長期滞在型の旅行▽滞在期間〔逗留〕スル▽しばらくこの宿...
そうとう【掃討】
[共通する意味] ★不適当と思われるものを追い払うこと。[英] banishment[使い方]〔追放〕スル▽風俗営業を町から追放した▽彼は国外に追放された〔駆逐〕スル▽敵の戦艦を駆逐する▽悪貨は...
とうた【淘汰】
[共通する意味] ★悪いものを除き、良いものを選び残すこと。特に、生物集団で、適者が生き残り、不適者は死滅する現象。[英] selection[使い方]〔淘汰〕スル▽淘汰されて残る▽自然淘汰
まっとう
[共通する意味] ★いい加減なところがなく、きちんとしているさま。[英] honest[使い方]〔まとも〕(名・形動)▽まともに人の話も聞いていない▽まともな仕事につく▽心を改めてまともな人間に...
しゅうとう【周到】
[共通する意味] ★注意深く、すみずみまで配慮が行き届き、きめの細かいさま。[使い方]〔丁寧〕(形動)〔念入り〕(形動)〔入念〕(形動)〔丹念〕(形動)〔克明〕(形動)〔周到〕(形動)[使い分け...
てきとう【適当】
[共通する意味] ★大ざっぱで徹底することなく、中途半端なさま。[英] halfway; random[使い方]〔いい加減〕(連語)▽いい加減な返事をする〔適当〕(名・形動)▽忙しいから適当に返...
けんとう【見当】
[共通する意味] ★将来に対して推測すること。[英] prospect(s)[使い方]〔見当〕▽これから先どうなるか見当がつかない▽見当違いも甚だしい▽見当がはずれる〔読み〕▽監督の読みが当たる...
ねんとう【念頭】
[共通する意味] ★心のうち。胸のうち。[英] one's mind[使い分け]【1】「胸中」「胸三寸」「意中」は、心のうちで思っていることの意でも使う。【2】「胸中」「胸三寸」「意中」以外は文...
しんとう【心頭】
[共通する意味] ★こころ。精神。[英] mind[使い方]〔心神〕▽心神を喪失する▽心神耗弱〔心頭〕▽怒り心頭に発する▽心頭を滅却する〔心魂〕▽心魂を傾ける▽心魂に徹する[使い分け] いずれも...
けいとう【傾倒】
[共通する意味] ★人物や物事に心を奪われ、夢中になること。[英] devotion[使い方]〔心酔〕スル〔傾倒〕スル[使い分け]【1】「名演奏に心酔する」は、感動し心から酔う意。【2】主義、思...