とうごく【投獄】
[共通する意味] ★人を刑務所に収容すること。[英] imprisonment[使い方]〔収監〕スル▽刑務所に収監された▽死刑囚を収監する〔投獄〕スル▽政治犯として投獄された▽無実の罪で投獄され...
しゅうかん【収監】
[共通する意味] ★人を刑務所に収容すること。[英] imprisonment[使い方]〔収監〕スル▽刑務所に収監された▽死刑囚を収監する〔投獄〕スル▽政治犯として投獄された▽無実の罪で投獄され...
けいばつ【刑罰】
[共通する意味] ★罪を犯したものに与えられる法律上の制裁。[英] a punishment[使い方]〔刑〕▽懲役三年の刑に処する▽刑の執行▽終身刑〔刑罰〕▽刑罰を加える▽重い刑罰[関連語]◆(...
こうりゅう【勾留】
[共通する意味] ★犯罪の疑いのある人物を、一定の支配のもとにある場所にとどめておくこと。[英] detention[使い方]〔留置〕スル▽警察に一晩留置された▽留置場〔拘置〕スル▽被告人を拘置...
すうがく【数学】
[意味] 主として、数量および空間の性質について研究する学問。代数学、幾何学、解析学、また、それらを応用する学問の総称。[英] mathematics[関連語]◆(算数) 小学校の教科の一つで、...
つかまる【捕まる】
[共通する意味] ★逃げようとしていたものが取り押さえられる。[英] to be caught[使い方]〔捕まる〕(ラ五)〔捕らわれる〕(ラ下一)[使い分け]【1】「捕らわれる」は、やや硬い言い...
はんにん【犯人】
[意味] 罪を犯した人。[英] a criminal[使い方]〔犯人〕▽強盗殺人の犯人▽真犯人[補足]◇「犯人」は、特定の罪を犯した本人。現在話題としている事件について、刑事上の罪であるか否かは...
ばく【縛】
[共通する意味] ★しばること。[英] arrest[使い方]〔縛〕▽縛に就く(=罪人としてしばられる)〔繋縛〕スル▽繋縛を解かれる〔緊縛〕スル▽緊縛された全裸死体[使い分け]【1】いずれも、文...
とらわれる【捕らわれる】
[共通する意味] ★逃げようとしていたものが取り押さえられる。[英] to be caught[使い方]〔捕まる〕(ラ五)〔捕らわれる〕(ラ下一)[使い分け]【1】「捕らわれる」は、やや硬い言い...
けいばく【繋縛】
[共通する意味] ★しばること。[英] arrest[使い方]〔縛〕▽縛に就く(=罪人としてしばられる)〔繋縛〕スル▽繋縛を解かれる〔緊縛〕スル▽緊縛された全裸死体[使い分け]【1】いずれも、文...