りんごく【隣国】
[共通する意味] ★隣の国。境界を一つにする相接した国。[英] a neighboring country[使い方]〔隣国〕▽隣国との親善を深める〔隣邦〕▽隣邦と敵対し合う[使い分け] 「隣邦」...
りんぽう【隣邦】
[共通する意味] ★隣の国。境界を一つにする相接した国。[英] a neighboring country[使い方]〔隣国〕▽隣国との親善を深める〔隣邦〕▽隣邦と敵対し合う[使い分け] 「隣邦」...
こっか【国家】
[共通する意味] ★一定の領土とそこに住む人民からなり、主権による統治組織をもつ集団。[英] a country; a nation[使い方]〔国〕▽国連には多くの国が加盟している▽その事業には...
だんごく【暖国】
[共通する意味] ★気候の暖かい国や地方。[英] the southern country[使い方]〔南国〕▽南国の生まれ〔暖国〕▽この木は暖国にしか育たない[使い分け] 「南国」は、南方の国や...
くに【国】
[共通する意味] ★一定の領土とそこに住む人民からなり、主権による統治組織をもつ集団。[英] a country; a nation[使い方]〔国〕▽国連には多くの国が加盟している▽その事業には...
なんごく【南国】
[共通する意味] ★気候の暖かい国や地方。[英] the southern country[使い方]〔南国〕▽南国の生まれ〔暖国〕▽この木は暖国にしか育たない[使い分け] 「南国」は、南方の国や...
ほうりつ【法律】
[共通する意味] ★国会で制定され、公布される国のきまり。[英] a law[使い方]〔法律〕▽国民の祝日は法律で決められている▽法律の解釈が問題となる▽新しく法律を定める〔法〕▽法を犯して罰せ...
きょうこう【凶荒】
[共通する意味] ★作物のできが悪いこと。[英] a poor harvest[使い方]〔不作〕▽今年は麦が不作だ〔凶作〕▽冷夏のため凶作になる〔凶荒〕▽凶荒の対策に炊き出しをする〔飢饉〕▽飢饉...
さいぜんせん【最前線】
[共通する意味] ★敵と直接に接触する戦いの場。[英] the (war) front[使い方]〔第一線〕▽第一線で指揮をとる〔最前線〕▽最前線はかなり南方にある〔戦線〕▽ビルマの戦線に送られた...
せんせん【戦線】
[共通する意味] ★敵と直接に接触する戦いの場。[英] the (war) front[使い方]〔第一線〕▽第一線で指揮をとる〔最前線〕▽最前線はかなり南方にある〔戦線〕▽ビルマの戦線に送られた...