こわばる【強張る】
[共通する意味] ★柔らかいものが固くなる。[英] to harden[使い方]〔固まる〕(ラ五)▽泥が固まる▽地盤が固まる▽ゼリーが冷えて固まる〔強張る〕(ラ五)▽雨に濡れてシートがこわばる▽...
かたまる【固まる】
[共通する意味] ★柔らかいものが固くなる。[英] to harden[使い方]〔固まる〕(ラ五)▽泥が固まる▽地盤が固まる▽ゼリーが冷えて固まる〔強張る〕(ラ五)▽雨に濡れてシートがこわばる▽...
かさむ
[共通する意味] ★空間を占める割合が大きくなる。[英] to be bulky[使い方]〔かさばる〕(ラ五)▽かさばって邪魔な荷物▽かさばるわりに軽い物〔かさむ〕(マ五)▽出費がかさむ▽仕事が...
ばんき【晩期】
[共通する意味] ★あるまとまった時間の流れの中で、その終わり近くの時期をさしていう。[英] the last stage[使い方]〔終期〕▽展示会も終期にさしかかった▽任期の終期が近づく〔末期...
ところ【所】
[共通する意味] ★特定された、土地、物体などの小部分。[英] a place[使い方]〔場所〕▽食堂を開くには場所が悪い▽ピアノを置く場所がない▽集合場所〔箇所〕▽この箇所にひびが入っている▽...
しゅうき【終期】
[共通する意味] ★あるまとまった時間の流れの中で、その終わり近くの時期をさしていう。[英] the last stage[使い方]〔終期〕▽展示会も終期にさしかかった▽任期の終期が近づく〔末期...
はてる【果てる】
[共通する意味] ★人が死ぬことの婉曲(えんきょく)的表現。[英] to die[使い方]〔亡くなる〕(ラ五)▽母は私が三歳のときに亡くなった〔没する〕(サ変)▽先代が没して三十年経(た)った〔...
ゆ(い)く【逝く】
[共通する意味] ★人が死ぬことの婉曲(えんきょく)的表現。[英] to die[使い方]〔亡くなる〕(ラ五)▽母は私が三歳のときに亡くなった〔没する〕(サ変)▽先代が没して三十年経(た)った〔...
りょうきん【料金】
[共通する意味] ★物を買ったり、利用したり、手数をかけたりしたときに支払う金。[使い方]〔代金〕▽代金引き換え〔料金〕▽電気料金▽特急料金〔代価〕▽かなりの代価で名画を購入した[使い分け]【1...
だいきん【代金】
[共通する意味] ★物を買ったり、利用したり、手数をかけたりしたときに支払う金。[使い方]〔代金〕▽代金引き換え〔料金〕▽電気料金▽特急料金〔代価〕▽かなりの代価で名画を購入した[使い分け]【1...