みかづき【三日月】
[共通する意味] ★欠けている月。[使い分け]【1】「新月」「三日月」は、陰暦の月の初めころに見える弓形の細長い月。【2】「上弦」は、陰暦七、八日ごろの月。新月と次の満月の中間のころで、右半円状...
おっちょこちょい
[共通する意味] ★落ち着きがなく、よく考えずに物事を行うさまや人。[英] a hasty person[使い方]〔慌て者〕▽私は慌て者で失敗ばかりしている〔おっちょこちょい〕(名・形動)▽約束...
あわてもの【慌て者】
[共通する意味] ★落ち着きがなく、よく考えずに物事を行うさまや人。[英] a hasty person[使い方]〔慌て者〕▽私は慌て者で失敗ばかりしている〔おっちょこちょい〕(名・形動)▽約束...
そそっかしい
[共通する意味] ★落ち着きがなく、よく考えずに物事を行うさまや人。[英] a hasty person[使い方]〔慌て者〕▽私は慌て者で失敗ばかりしている〔おっちょこちょい〕(名・形動)▽約束...
あまったれる【甘ったれる】
[共通する意味] ★相手の理解や好意を期待し、節度をこえた行動をとる。[英] to avail oneself of[使い方]〔甘える〕(ア下一)〔甘ったれる〕(ラ下一)[使い分け]【1】「甘っ...
あまえる【甘える】
[共通する意味] ★相手の理解や好意を期待し、節度をこえた行動をとる。[英] to avail oneself of[使い方]〔甘える〕(ア下一)〔甘ったれる〕(ラ下一)[使い分け]【1】「甘っ...
しらせる【知らせる】
[共通する意味] ★ある事柄や自分の考え、気持ちなどを、相手に、または広く一般の人々に、言葉や身ぶり、または、マスコミなどを使って、知るようにさせる。[英] to inform; to conv...
いでたち【出で立ち】
[共通する意味] ★家の外に出るときの身なり、恰好(かっこう)。[英] dress[使い方]〔出で立ち〕▽派手な出で立ちで出かける▽サラリーマン風の出で立ち〔身支度〕スル▽身支度を整える▽旅の身...
くつう【苦痛】
[共通する意味] ★つらく困難なこと。[英] distress(es)[使い方]〔苦しみ〕▽苦しみの多い人生▽胸に苦しみを秘める▽塗炭の苦しみを味わう〔苦難〕▽人生の苦難に打ち勝つ▽苦難の道を歩...
うろたえる
[共通する意味] ★心が動揺して、どうしてよいか分からなくなる。[英] to be confused[使い方]〔あわてる〕(タ下一)〔うろたえる〕(ア下一)〔まごつく〕(カ五)〔面食らう〕(ワ五...