てんてき【点滴】
[共通する意味] ★したたり落ちる水の粒状のもの。[英] a waterdrop[使い方]〔滴〕▽傘から雨のしずくが落ちる▽涙のしずくが頬(ほお)を伝う▽しずくを切る〔水滴〕▽傘から水滴が落ちる...
みずもれ【水漏れ】
[共通する意味] ★水が漏れること。[使い方]〔雨漏り〕スル▽この部屋は古いので雨漏りする〔水漏れ〕スル▽水漏れを止める〔漏水〕スル▽漏水している箇所を調査する[使い分け]【1】「雨漏り」は、屋...
ほどうきょう【歩道橋】
[共通する意味] ★道路や鉄道線路の上に架け渡された橋。[英] a bridge[使い分け]【1】「陸橋」は、道路や鉄道線路を横断するために上に架けられた橋をいう。【2】「ガード」は、道路の上に...
こおり【氷】
[意味] 水が氷点下の温度で固体となったもの。[英] ice[使い方]〔氷〕▽池に氷が張る▽川の氷が解け始めた▽グラスにウイスキーと氷をいれる[関連語]◆(薄氷)(はくひょう)・(薄氷)(うすご...
すいほう【水泡】
[共通する意味] ★水の中に気体を含んでできる小さな球体。[英] a bubble[使い方]〔泡〕▽石けんの泡をたてる▽ビールの泡▽水の泡(=すべてむだになること)▽口角泡を飛ばす(=口のはたか...
かきみだす【掻き乱す】
[共通する意味] ★きちんとなっていたものをばらばらにする。[英] to disarrange[使い方]〔乱す〕(サ五)▽チームの足並みを乱す▽風紀を乱す〔掻き乱す〕(サ五)▽他人の心をかき乱す...
みだす【乱す】
[共通する意味] ★きちんとなっていたものをばらばらにする。[英] to disarrange[使い方]〔乱す〕(サ五)▽チームの足並みを乱す▽風紀を乱す〔掻き乱す〕(サ五)▽他人の心をかき乱す...
くずす【崩す】
[共通する意味] ★きちんとなっていたものをばらばらにする。[英] to disarrange[使い方]〔乱す〕(サ五)▽チームの足並みを乱す▽風紀を乱す〔掻き乱す〕(サ五)▽他人の心をかき乱す...
ははぎみ【母君】
[共通する意味] ★他人の母を敬っていう語。[英] your〔his, her〕mother[使い方]〔母君〕▽母君には古くからお付き合いいただいています〔母御〕▽母御が心配なさるから早くお帰り...
れいすい【冷水】
[共通する意味] ★冷たい水。[英] cold water[使い方]〔冷や水〕▽年寄りの冷や水(=老人にふさわしくない無謀なふるまいや危険な行為を冷やかしていう)〔冷水〕▽客に冷水を供する▽冷水...