しゃしゃりでる【しゃしゃり出る】
[共通する意味] ★自分に関係ないことにまで、よけいな口出しや手出しをする。[英] to intrude[使い方]〔出過ぎる〕(ガ上一)〔出しゃばる〕(ラ五)〔しゃしゃり出る〕(ダ下一)[使い分...
しゃせい【写生】
[共通する意味] ★景色、事物などを見たままに写しとること。[英] sketching[使い方]〔写生〕スル▽静物を写生する▽写生文〔スケッチ〕スル▽風景をスケッチする▽スケッチブック[使い分け...
しゃぜつ【謝絶】
[共通する意味] ★すすめや依頼などに応じないこと。[英] declining[使い方]〔辞退〕スル▽叙勲を辞退する▽出場を辞退する〔固辞〕スル▽出馬要請を固辞する▽勧誘を固辞する〔謝絶〕スル▽...
しゃだつ【洒脱】
[共通する意味] ★気取りがなく、さっぱりしているさま。[英] plainness[使い方]〔平淡〕(名・形動)▽平淡な文章▽平淡な話しぶり〔洒脱〕(名・形動)▽洒脱な文章▽洒脱な身なり▽軽妙洒...
しゃだん【遮断】
[共通する意味] ★行く手をさえぎること。[英] interception[使い方]〔遮断〕スル▽通行が遮断される▽遮断機〔通せん坊〕スル▽倒れた木が道路を通せん坊している▽あそこで通せん坊をす...
しゃちょう【社長】
[共通する意味] ★会社の中での地位。[使い分け]【1】「社長」「専務」「常務」は、それぞれ「取締役」の一つ。「社長」は、会社の最高責任者。「専務」は、社長を補佐し、会社の業務を総括的につかさど...
しゃっきん【借金】
[共通する意味] ★借りた金銭や物品。[英] a debt[使い方]〔借金〕スル▽借金を作る▽友人に借金する▽借金取り〔負債〕▽何億という負債を抱え込む〔借財〕スル▽借財の返済に追われる[使い分...
しゃっくり
[意味] 横隔膜がけいれん性の収縮を起こし、声門が突然開いて音を出す現象。[英] a hiccup[使い方]〔しゃっくり〕▽しゃっくりが止まらない
シャツ
[意味] 上半身に着る西洋風の衣類。[使い方]〔シャツ〕▽丸首シャツ[関連語]◆(ティーシャツ) 丸首、半そで、または長そでのシャツ。そでを広げた形がT字形に見えることから。◆(ポロシャツ) 半...
しゃてい【舎弟】
[共通する意味] ★自分の弟を他人に対していう語。[英] my (younger) brother[使い方]〔愚弟〕▽愚弟が来月、結婚します〔小弟〕▽小弟の件、よろしくお願いします〔舎弟〕▽舎弟...